Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
晶山嵐が管理しているサイト。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 晶山嵐(しょうやまらん)、イーストプレス出版社から小説を発行してます。     小説の挿絵を自分で作りたくて、2013年に3Dを本格的に始め、服や髪の毛、内装など作成。 そのメイキングのために、Create3D  サイトを作成。 こちらは『天川和香』のペンネームで活動しています。     匿名での質問も受け付けています。お気軽に! 質問には『晶山嵐』の名前を入れてください。 『みんなあて』の質問はスルーします。     ★★★★★★★★★★★★★★★★★  

ボイスレコーダーの買い換え。

2013.12.01 Sunday 04:03 晶山嵐 Ran Syouyama 日記
ボイスレコーダーを、最近これに買い換えていました。
OLYMPUS ICレコーダー VN-7200 ホワイト 2GB VN-7200
オリンパス (2011-06-24)
売り上げランキング: 43

 

この、オリンパスのボイスレコーダーは本当に大満足!

容量は大きいし、再生音はクリアだし、再生音量も自由自在。

 

なんで買い換えかというと

なくなったから……(ノд・。) グスン

 

家の中にあるとは思うんだけど、タンスの裏に入ったか何かで見つからない。

まだ全部、ボイスメモ記録してないのにぃ!

 

ボイスメモが無いときは気にならないんだけど

一度でもボイスメモ持って散歩とかすると、無くなったら散歩するのもイヤになるの。

だって、思いついたネタを忘れるかもしれないんだよっ!(恐怖!)

思いついたものを忘れるってのが一番もったいないからね!

 

 

 

それと、パソコンで音声ファイルを記録できるタイプが欲しかった。

メモをしたら、パソコンに取り込んで、レコーダーは常にからにしておきたい。

なら、なくなっても大丈夫!(なくなること前提?)

 

私のボイスメモって結局はネタだから、書き留めなくちゃいけないのね。

それが、たまってくると億劫だし、毎日するには面倒だし

ファイルでパソコンにあったら、聞きながらマウスだけで削除できるからいいかな、と思った。

テキスト化は後でもいいんだ。

 

『録音した(メモした)(頭を空っぽにした)』ことが大事なんであって、

それを無くしたくないからテキスト化したいだけで

声そのものを保管できるなら、それでいい。

それこそ、体調の悪いときに聞きながらファイルを分類すればいいんだ。

実行したらいらなくなるものだから、手間を割きたくない。

 

iTunesに全部入れてしまえば、聞き返すことも、削除するのも簡単。

 

ラジオとかなんとかいらないのよ、と探してたら↓こういうのを見つけた。

他のは四千円台なので、千円強のこれを一度買ってみる。
 
ボイスメモって、一時間の散歩と、就寝善後の思いつきにしか使わないから
(他の時はテキストメモするから)
充電式で十分。
 
散歩の間、一時間、電池もてばいい。
すぐにパソコンにファイル転送するなら、容量も少なくていい。
音声自体を公開はしないから、そんな綺麗な録音でなくてもいい。
 
 
 
 
ついでにこれも予約しておく。
進撃の巨人(12) (講談社コミックス)

 

 

あと、カメラがソロソロ壊れそう(笑)

一万円切るカメラ発見♪
 

私のカメラの用途だと、それこそiPhoneみたいなのでいいんだけど、

私の携帯からパソコンに送る手段が有線で確立できないので、カメラが必要。

通信でパソコンに送ったら、パケット料がすごいことになったので、携帯カメラ使いたくない。

 

携帯からパソコンにデータ転送するラインを買ったんだけど、上手くつながらなかった(ノд・。) グスン

 

あと、新刊見逃してたので購入。

 
 
黒鷺死体宅配便 (17) (カドカワコミックス・エース)
山崎 峰水
角川書店(角川グループパブリッシング) (2013-02-01)
 
 
毎年、ろくに手帳なんて使わないけど、惰性で買ってる手帳。
 
Dr.コパの風水手帳2014
Dr.コパの風水手帳2014
posted with amazlet at 13.12.01
小林 祥晃
廣済堂出版
売り上げランキング: 3,074

カメラは今回買わなかったけど

 

コパさんの手帳を入れたら、割引があった。

なんの割引なんだ?

131201_D 天川和香 Create3D3923

↑は巨人の予約が入ってないカート。

 

予約って別送になるから送料かかるのかと思ったら

本は一切送料かからないことになったんだね。

Amazonスゴイというか、配送業者が泣いているというか。

まぁ、消費者としてはありがたい。

 

131201_D 天川和香 Create3D3925

これが届いたら、また長風呂して読もう♪

 

黒鷺読んでるとたまに、お風呂の水面からこんなの出てくるんじゃないか

って妄想で笑うけど、直後にすっかり忘れてる(笑)

私、妄想で怖がるような神経持ってないわ。

 

 

Enjoy!&Thank you♪

2013_12_01(日) pm01:03

ボイスレコーダー三度。 | BL作家 晶山嵐の日記

category:日記 | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
0

    英語勉強のモチベーションアップ!

    私のアップロードしたYouTubeの動画に、フランス人から英語でコメントをいただいたので、

    Google翻訳の英語で返したら、

    なんかいろいろ他の人からアクセスもらった。

     

    やっぱり英語って凄いな。

    うん、勉強しよう。

     

     

    ああ!

    英語日記書けばいい、って言われてるけど、

    Facebookで、英語で日記書けばいいんだ?

    そこからCreate3Dのサイトにリンクはればいいじゃん。

     

    最初は、記事のタイトルを英語にしたものだけでいい。

    ちょっとずつレベルアップしていこう。

     

     

    なんにせよ『必要』じゃないと学ぶ気力なんてわかないんだよ。

     

    まずは、ネット上の英語チュートリアルが、翻訳なしに読めるようになる

    それが、今していることからも最善だわ。

    観光に行ったときに英語でしゃべれること、なんてのはあとでいい。

    いつ英語圏に旅行に行くかなんて予定に立ってないんだから。

    目の前の英語チュートリアルだろ!

     

     

    実際には、画像がたくさんついてるから、翻訳なしでもわかるんだけどさ。

    ちょっと文字が多くなると、Google翻訳でページごとやっちゃうから、英語の勉強より

    難解な日本語の解読方法になってる(笑)

     

    Photoshopなんかも、英語の方がチュートリアル多いんだよね。

    以前は、「英語ジャンっ!」って、即座にサイト閉じてたけど

    今なら読もうと思えるもんね。

    心理的進歩だよ! 進歩!

    (進歩は自分で口にしないと気付けないので、うるさいほど確認した方がいい(笑))

     

     

    海外からのアクセスが、日本語以外とは限らないけれど

    Create3Dもこのブログも、一応英語翻訳を付けているので

    海外からのアクセスも、英語翻訳がなかったときより、あるんだ。

     

    Create3Dは特に、中国韓国からが多い。(もちろん、アメリカカナダも多い)

    韓国って、3dアイテムに関してはけっこう凄いと思うんだけど

    というか『シムズ』のゲームで美麗なフィギアを作るのって中韓が多い。

    というか、私好みのアイテムってやっぱりアジア人の作るものが多い。

     

     

    シムズは、国ごとに配布サイトの作りが判りやすいことが多かった。

    中国人のサイトは、中国語と英語で作られている事が多い。

    だから、中国人のサイトだ、ってすぐにわかるけど

    韓国人のサイトは英語だけで作られている事が多いから、どの国の人かわからないことが多い。

    日本人のサイトは英語の注記も無い事が多い。

     

    なんで韓国人のサイトだとわかるのかというと

    韓国の国旗とか、韓国の半島の形のアイテムがあるから。

    なんで韓国国旗なんて配布してるの? と思って初めて、

    ああ、韓国の人のサイトだったのか、とわかる。

     

    半島の形のアイテムっていったいなに? どこで使うの?

    とよく思う。最初は、トレイか何かかと思った。

    韓国人のサイトだとわかれば、半島の形だとわかった。

    本当に国家を愛してるんだなぁ、と思ったよ。

     

    日本人ってあんまり日の丸をアイテムにしないのに

    韓国人のサイトではいくつか見かけた。

    それと、韓国ドラマのアイテムがある。

     

    アメリカ人は、アイテムに国旗がついてる事がある(笑)

    (これは、韓国では見たことない)

    宇宙探査の乗り物とか、宇宙探査の基地とかにべったり

    国旗とともに『U.S.A』の文字が……

    アメリカ以外じゃ使えないジャン!(笑)

    (そこだけテクスチャ替えりゃいいんだけど。貼らないでいてくれるのが、一番手間が無い)

     

    国旗を配布アイテムにしてるのを見たのは、アメリカと韓国だけだなぁ。

    もちろん、それらの無い韓国サイトは、韓国サイトだとわかってないけどね。

    韓国語は書いてなくても、韓国サイトだとなんとなくわかるサイトがあって

    そういうサイトは『派手だなぁ』と思った印象がある。

     

    悪い意味じゃなくて、ものすごくサイト作成に積極的なのね。

    技術的にも凄かった。

     

    一番困るのはロシア語のサイト。

    もう、アルファベットが違うから、まったく、何がなんだかわからない。

    『ダウンロード』って単語がわからないからね(笑)

    でも、凄いアイテム配布してたから、必死でダウンロード探してた。

     

    ロシア語のサイトも、英語で注記してるの見たことないな。

    私が見た中だけだと。

     

     

    結局、『言語』なんて、困ることがなければ、他国語なんておぼえないんだよね。

    見栄だけで他国語を勉強する気力は、私には沸かないわ。

    だから、『英語をしゃべりたかった』けど、ずっと進展がなかった。

     

    けど、最近は、英語ソフトを使ってるし、一番毎日のぞいているサイトが英語だし、で

    英語の需要が私内で上がったから、モチベーション維持ができてる。

    うん。

    また、Rosetta Stone再開しよう。

     

    以前は、英語サイトに拒否反応が出たけど、そんなもん、とっくになくなったわ♪

    日本人でも、全員が綺麗な日本語しゃべらないように、

    英語も、全員が綺麗な英語じゃないのね(笑)

    誤字脱字あるし、Google翻訳だと役に立たないこともおおいけれど

    そういうときは、単語だけ翻訳してなんとか読み進めていく。

     

    その『気力』はわいた、というか、標準添付になった。

     

    今までだと、英語サイトを見るたびに、英語プラグインインストールしなきゃ、って感じだったけど

    他国語プラグインが標準装備になった感じ(笑)

    私レベルアーップ!ヽ(´▽`)ノ

     

    こうやって、一つ一つ進化していくんだなぁ、って最近特に実感する。

     

    特に今は、一昨年までほとんど触らなかった3dに携わっているので

    毎日進歩がめざましいんだよ。

     

    進歩してると思えば、モチベーションは自然と沸いてくる。

     

    一応、モチベーションアップのために、Googleカレンダーに毎月表示させてるんだ。

    131203_D 天川和香 Create3D3959

    というか、時間がかかりそうなものの『開始した日』を記録して、毎月繰り返し掛けてる。

    • はじめたこと忘れてない?
    • ちゃんと続けてる?

    って戒めのために(笑)

     

    2010年8月27日にRosetta Stone開始したらしい。

    10年って、一昨年やん。

    そんな最近だったかな。

    なんか、六年ぐらい前の気がしてた。

    だから、長いことロゼッタやってないな、って感覚があったんだけど、買ってからまだ三年なんだ?

     

    最近、一日が長いからなぁ……(笑)

    ジャネーの法則(年をとると時間を短く感じる法則)なんて知らんのよーん♪

    私はいつでも青春時代なんだ!(握り拳)うん。

     

     

    たっかいお金だしてロゼッタ買ったんだから、やろう。

    次の英語教材は、これが完了して、必要なくなってから買おう。

    って、英語ができたら次は中国語と韓国語やりたい。

    韓国語は使う機会はないけど、悪口言われたら反論できるレベルでは使いたい言語なんだ(笑)(そんな理由!)

    あ、やめとこう。

    こんな理由で韓国語学んだら、韓国語で悪口言われる状況ができちゃう。

    やっぱり、友好親善だよね!(え?)

     

     

    ネイティブみたいに話したいとか思うから、無理が出るんだよ。

    ネイティブにはなれないんだから、意志の疎通ができりゃいいんだ。

    聞き取りにくいって言われて初めて、発音を直す努力をすればいい。

    最初から綺麗な発音でとか考えてる時点で、前に進みにくい。

     

    今はとりあえず、サイトに書いてある事が読み取れればいい。

    それが最前。

     

     

    ずいぶん、単語力ついてきたよ(笑)

    3dに関することだけだけれど。前はそれもなかったんだからね。

    ほぼ毎日、英語サイト翻訳してるから(笑)

     

    なんで英語できない私が、英語サイト翻訳して記事にしてるのかと思うけど(笑)

    うん、スゴク勉強になってる。

     

    やっぱり、数だよね。

    うん。

     

     

    やっぱり、英語日記書こう。

    とりあえず、一行日記。

    それで行き詰まったときに、熟語暗記に入ろう。

     

    というか、日常使う熟語なら、ロゼッタやってればいいと思うんだ。

    ロゼッタなら、音声もあるわけだから、発音もおぼえられるし。

     


     

    まったく別の話だけれど

    最近、とあるサポートの人とメールのやりとりをしていて、

    向こうからの連絡にこちらからのお礼で毎回終わってたんだ。

    実際、今までだと、それは単なる『通知』メールだから、私はお礼メール返したことなかった。

    多分、返さない人が大半だと思うけどどうだろう。

     

    なんで、今回だけお礼メール出したのかはわかんない。

     

    最後の連絡にも私からのお礼で終わるつもりだったというか

    それに対しての返信は考えてなかったのに、

    さっき、そのお礼に対するお礼メールくださった♪

    それが、今までは『いつもお世話になっております』だったのに

    『おはようございます』から始まってて

    ちょっとした内情も書いてくれてた。

     

    なんか垣根が消えた気がした(笑)ヽ(´▽`)ノ

     

    お礼メールなんて一分もかかるもんじゃないんだから、今度からは出そう、と思った。

     

     

    ちょっと、朝から嬉しかったんだ♪

     

     

    昨日より、良い今日を。

    今日より有意義な明日を♪

    毎日毎日、私は進歩している!(握り拳)ヽ(´▽`)ノ

     

     

    Enjoy!&Thank you♪

    2013_12_03(火) am09:33

    サイバーマンデーとは。

    サイバーマンデー』というのは、感謝祭が終わったあとの月曜日のことだそうです

     

    サイバーマンデーの由来・起源

    サイバーマンデーは

    祝日である感謝祭明けの月曜日には職場の通信回線を利用して

    オンラインショッピングをする人が多くなることに由来する。

    2005年初の言葉。

     

     

    アマゾンでは、日本でも『サイバーマンデー』をはやらせて商戦に使おうとして

    12月第二月曜日を『サイバーマンデー』と設定して

    七日間限定セールをするらしい。

     

    なぜなら、日本の企業のボーナスがその時期に出るからだそうな。

     

    日ごろのご愛顧への感謝の一環として、

    毎日100点以上、7日間で2,000点以上の魅力あるタイムセール商品をご用意

    131204_D 天川和香 Create3D4008

    アマゾンのサイバーマンデーセール。

    category: なんなん? | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
    0

      動画作品を作る前に。【作品制作の下準備】

      2013.12.04 Wednesday 08:25 晶山嵐 Ran Syouyama -InDesign

      ペーパープロトタイピング入門 ? 第1回 どうして紙でプロトを作るのか | fladdict

      メロンとおかしらとあまりものの夕食

      この動画は、どうやら『作りすぎ』らしいし

      サイト作成なので、動画には直接関係ないけれど

      私みたいな動画素人は、四コマまんがみたいなプロットじゃなく

      実寸大でプロットを作って、ぺらぺらめくってみればいいんだわ、

       

      ということを、これを見て気付いた。

       

      というか、プロットの次にすぐ3d制作にかかるんじゃなく

      この手順を入れた方がいい。

       

      動画のプロットをいくつか作っていて、

      たいていのシーンは小さいコマでもいいんだけど、

      作り込みたい部分とか、どうしようと思ってたのね。

      そこだけ大きいので作ればいいんだけど、

      なんというか、頭の中にストンと来なかったのよ。

       

      今、思いついたけど

      サウンドノベル作成用の無料ツールを、ぺらぺらプロットを作るツールにしたら便利そう。

      大きなプロットをつくるのの何が無駄、って、

      背景を毎回ある程度書かないと位置がわからない、ということ。

       

      大きい画面だと無駄があるから小さいコマでプロット作ってるわけだから。

       

      それは、背景を書いて、人物を切り抜いて紙芝居みたいに置いていけばいいじゃない、と思ったけど

      小さいアイテムがたくさんあると、多分私は管理しきれないし、

      どれがどうなのかわかんなくなる。

       

      けど、サウンドノベルのツールは、最初から、背景、前景、人物、とかレイヤー構造になってるし

      セリフなどを表示させる場所もある。

      もちろん、Photoshopでやっちゃってもいい。

       

      そして、動画に着手したら、作った部分の静止画をプロットに持ってきて、ペラペラプロットに完成絵を入れたら

      それはそれで、動画とは別の、『絵本』が出来上がる。

      動画とは別の媒体で配布できる。

      動画はもちろん、絵で表現するけれど、

      サウンドノベルで作った方は、テキスト主体にしてもいい。

       

      サウンドノベルツールでやってもいいけど

      InDesignで最初から作っておけば、完成したプロットをいろんな電子出版のファイルで配布できる。

       

      InDesignで作るなら、サウンドノベルツールという『新しいツール』の操作を覚える必要もない。

       

       

      あと

      一週間に一度ぐらい『パソコンを触らない』日を作ろう。

      家の中にいると録画見たり、ネット検索したり、ゲームしたりしてしまうから、

      スケッチブックを持って外に出よう。

      寒かったり暑かったりしたら、図書館だとかどこかに入ればいい。

       

       

      パソコンが目の前にあると、パソコンを使わなきゃいけない! っていう

      強迫観念がどこかにあるのね。

      でも、『絵でプロット』を作るなら、やっぱりアナログの方がいいのよ。

       

      タブレットで書いてしまえば、スキャンの必要もないし楽なんだけど

      そういうことじゃないの。

       

      『紙』に『ぺん』で書いていることが必要なの。

      あの感覚はなんだろう。

      iPadみたいなタブレット型Pcなら、代用できるのかな。

      タブレット買おうかな……

       

       

      今日は散歩で七千歩歩いた。

      だから、こんなことを思い浮かぶのだと思う。

      有酸素運動は、一番の脳活性化だ。

       

       

      今日より素晴らしい明日にするために

      今日、私に何ができるだろうか。

       

      Enjoy!&Thank you♪

      2013_12_04(水) pm05:25

      category:-InDesign | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
      0

        日々の生活をもっと楽にするために。

        日々の生活をルーチンに落とすと、とっても楽になる。

         

        ↓これは、私が動画を作るときのルーチン。(今作った)

        131205_D 天川和香 Create3D4010

        【Maya 初心者チュートリアル中】メモ7 | Create3D

        ↑の記事でいろいろ考えて、

        今後、何度もすることは、ルーチンを作っていこうと考えた。

         

        今日、動画のプロットを割ったので、

        ついでに上記のようなルーチンを作ってみた。

         

        これらはこれで完成なのではなく、今後プロットを作ったときに気になったことを追加していく。

        作業ごとに、気をつけること、確認することを明記。

        「あの時何がきになったんだっけ?」ということを無くしていく。

         


        私は、基本的に『編集』が好きではない。

        私の脳は『作品作成』にだけ向けられている。

        その『作品』は『本単位』ではなく、あくまでも『中身』単位。

         

        だから、小説を一本書き上げて、推考までが、『作品制作』。

        そのあとの、誤字直しとか、編集とか、版下作成とか、なんか、やたら時間掛かった。

         

        今まで作ってきたものなんて、小説がどーんと一本乗ってる同人誌なんだから

        版下作成なんて、決まっている。

        • 3ページ目の扉を作る。
        • 4ページ目にまえがきを書く。
        • 5ページ目に小説のタイトルを作る。
        • 6〜7ページ目に人物紹介か、概略か、小説を開始する。
        • 本文終了。
        • あとがきを作る。
        • 広報を載せる
        • 奥付を作る

        これに、表紙、裏表紙、背表紙を作る作業が入る。

        これは、230冊、全部一緒だったのに、たかがこれだけのことに凄い手間がかかってた。

        50ページの小説が六時間で上がるのに、これだけをするのにも六時間ぐらいかかる……

         

        三年ほど前からようやく

        全部ルーチンにして簡略化できたけれど、それまでは大変だった。

        編集がイヤダから本を出したくないぐらいイヤだった。

         

         

        定型作業なんて『ルーチン』にしてしまえば

        『好き』『嫌い』じゃなく『作業』としてすすめられるんだ。

         

        そのことを、何十年も生きてきてやっと実感した(笑)

         

        おかげで、掃除もできるようになって、汚部屋から脱出できた。

        (→掃除ができない理由。 | BL作家 晶山嵐の日記

         

        1. はがきを書く。
        2. 宛て名を書く。 ←これができない。
        3. 投函する。 ←←これができない。

         

        はがきは書いたのに、宛て名が書けないとか、投函できなくて、二年、

        だしそびれた手紙とか、山ほどある……

         

        いっとき、サークル参加の申し込みができなくてイベント不在になったこともあった(笑)

        致命的に事務処理ができない

        だって、申込書を書いても『投函』ができないんだから、申し込みできない。

         

         

        ↓この本を読んで、泣くほど感動した。

        片づけられない女たち
        片づけられない女たち
        posted with amazlet at 13.12.05
        サリ ソルデン
        WAVE出版
        売り上げランキング: 27,760

        私が事務できないのは脳の病気だったんだ、と。

         

        多分、店舗で買物できないのもこれだと思う。

        最初から買物を決めていかないから、何が必要かわからなくて、結局買わずに帰ってくるので

        今は通販でしかものを買っていない。

        ウインドーショッピングって楽しめない。

         

        目的が無いと動けない。

        『ぶらぶら』『目的無く』待ちを探索、とかできない。

         

        ↑の本の中に『一芸に秀でて、そちら方面で活躍すれば、これが気にならない人もいる』って書いてあった。

        それが、私に当てはまるんだと思う。

        私は『小説を書く』という一点突破で生きてきた。

         

        編集できないとはいっても、一日掛ければできる。

         

        事務以外は、けっこうどの方面でも才能を発揮するマルチ人間であるという自覚もある。(自画自賛)

         

        前述の、イベント参加ができないというのも、結局は見るに見かねた友人がサークル申し込みを買って出てくれたので

        そのあとずっと、参加することができた。

        その友人がいなければ、私はとっくに同人をやめていたと思う。

        商業誌にスカウトされることもなかっただろう。今、印税生活できることもなかった。

        Tちゃん本当にありがとう。とても感謝しています。

        あなたのおかげで今の私がいます。ありがとう。

         

         

        私が細かくメイキングを作っているのも

        ダーッと創作活動だけしていると、行く先を見失ってとんでもないことになるのがわかってたんじゃないかと思う。

        小説は、書いてしまえば終わりだけれど、3dや『絵』は、できないこともあって途中で何度も試行錯誤が入る。

        それは、『書いて』ないと、前のことを忘れて堂々巡りになる。

         

        私の、その、致命的な欠陥を『どうにかする』方法を、私はようやく手に入れたのだと思う。

         

        すべての作業をルーチンに落とす。

        という方法で。

         

        ↓これはMindManager 2012 Proを使いだして、しばらくして作ったルーチンの一つ。

        131205_D 天川和香 Create3D4011

        毎日していることを細分化してリストアップしてみた。

         

        『疲れたときにすること』というのも作ってる。

        131205_D 天川和香 Create3D4012

        いつも『何かをする』前提でパソコンの前にいるので

        『パソコンに集中できない』時って、何をしていいかわからなくなるのね。

         

        二時間ぐらい、ボーッと画面を見つめて座ってることすらあった。

        何をしたらいいのかわからないから、何も動けない。

        頭が働いていないから次の行動を思いつかない。

         

        トイレに行きたいと思ってようやくパソコンの前を離れて

        今日は何もできないからビデオを見よう、とか思ってリビングに向う。

         

        それが、これを作ってからはというか、特にこの一言で変わった。

         

        疲れている判断。

        131205_D 天川和香 Create3D4013

        ↑しばらく何もせずにうろうろしだしたら。

         

        『しばらく何もせずにうろうろしだしたら』、私は自分が疲れていると判断して

        疲れている時にしようとリストアップしていることをする。

        ベッドに転がって動画を見るとか、チュートリアルを見るとか、本を読むとかね。

         

        これを作ったときは、おーっ! いいルーチン作った♪ と思ったけど

        今考えたら、こんなことすら、『ルーチン』にしないとできなかったんだね。

        ちょっと愕然とした。

         

        だから、これを作るまでは『疲れている判断』ができなかったんだ、私。

         

        だから、疲れてるのに気付かずに実行し続けるから、体を壊すんだよ!

        うわ、いまさらこんなことに気付いちゃったよ。

         

         

         

        これより前は、発熱したら休養する合図にしてた。

        熱が高くなると、内股が燃えるように熱くなる。

        だから、そういうときは横になって、横になってできることをしていた。

        外出したときにこれになると、もう、立ってるのもしんどいから、出るのがおっくうになった。

         

         

        昔、今より太っていたときは、一日に何度も微熱が出てクラクラしていた。

        (若いから元気だったけど)

        なんか、酔ったみたいになって、座っていられなくなる。

        (これがあるから、一定以下の体重になるようにしている。

        一定以上太ると、ホルモンバランスが崩れて微熱が出る症状ってのがあるらしい。

        これで病院には行かなかった。痩せたら無くなったから、それに関するものだと思う)

         

        その時は漫画を描いていたので、

        元気な時はキャラクターのペン入れ。

        熱が出て転がっているときは、背景のアミカケや点描とかをしていた。

         

        以前より痩せてからは、この『微熱が頻繁に出る』ことが無くなって、

        『体調不良』の兆しを読み取れなくなってたんだ。

         

        今でも、筋トレはこまめにしているからか、基礎体温が、高温期で36.8度ぐらいになることもある。

        低温期の基礎体温が36.4度を切ると、筋トレを増やす。(大体、筋トレさぼると体温が下がる)

        筋肉量と基礎体温の高さは正比例すると聞いて、余計に筋トレを増やしたんだ。

        人間は、体温が高いだけで、あらゆる病気に罹患する確率が下がると聞いたから。

         

        ここ数年で『タスク管理』という言葉を覚え、

        ようやく『ルーチン』を自分の生活に割り振ることができるようになった。

         

        凄い、楽になった。

         

         

        というか、動画のルーチン割ったことを記事にしようとしただけなのに、

        こんな発見があると思わなかった(笑)

         

        やっぱり、『考えていること』を『テキスト化』するってのは、良い手段なのだと思う。

        凄いメール来た。(笑)

        このメッセージは詐欺である可能性があります。

        これは、私にとっては不正メールではないんだけど

        この送信者の人のアドレスのドメインが不正なことをしたのかな?

         

        最近のGoogleって凄いな。

         

         

         

        このメールを受け取ったGoogleアカウントは、

        私が通常、通販や友人用に使っているものとはまったく別のアカウントですので

        このメールによる何かの感染とかはありません。

         

        メルマガとかを受け取る専用のGmailアカウントです。

         

        Googleがマルチアカウントを使えるようにしてくれたので、かなり楽になりました。

        以前は、ログアウトしてログインを繰り返していましたから。

         

         

        2013_12_06(金) pm06:39

        category: なんなん? | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
        0

          怖いものが見たい人はこの動画をどうぞ。

          2013.12.08 Sunday 00:00 晶山嵐 Ran Syouyama 日記

          心臓の悪い人はダメダヨ!

           

          どうせたいしたことないと思って、全画面で見てたんだ。

          雪道大変だなー、資料になるなー、と思って。

           

          ああびっくりしたっ!

           

          うちの父は、これを見たら泣く……

           

           

           

          Enjoy!&Thank you♪

          2013_12_08(日) pm06:40


          −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

          2014_02_14(金) am08:52

          たしか、あれがああなるんだよね……とわかっててもう一度見たのに

          また、「うぉっ!」とか、悲鳴あげてしまった私……

          もう絶対見ない!(ノд・。) グスン


          というか、一本道であんなん居たらどうしたらいいんだ。(T_T)

          JUGEMテーマ:怖い話
          category:日記 | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
          0

            【Googleカレンダー】体調管理&10年日記もどき♪

            Googleカレンダーで体調管理してストレス低減!

            十年日記も、軽く付けちゃいましょう。

             

            12年は、灯油の初売りが11月7日だったとか

            131201_D 天川和香 Create3D3867

             

            11年で肌着を初めて着たのは11月10日だったとか。

            ('13はその一週間あと)

            131201_D 天川和香 Create3D3868

            細かいことですが残しておくと、私個人の風物詩として楽しいです♪

            もちろん、よく使う店舗のセール情報も残しています。

             

            【Gmail】新着メールを新着表示させない方法。

            【Gmail】新着メールを新着表示させない方法。

            ↑これは私の迷惑メールボックスの内容です。

             

            これは迷惑メールですが、常連の店の新商品情報ってほしいですよね?

             

            けれど、それって『新規』表示されたいでしょうか?

             

             

            仕事のメールを待ちながら仕事をしていて、新着メールが来た! と思ってメールを見たら

            131201_D 天川和香 Create3D3906

            • 店舗の新商品情報だった、とか
            • 急ぎではない友人からのメールだったりとか。
            • そもそも本当の迷惑メールだったりとか。
            • ↓WordPressからのお知らせだったりとか……

            131201_D 天川和香 Create3D3907

            こういうの、『新着』でいらないですよね?

            • でも、迷惑メール設定をして、すぐさま迷惑メールに行かれても困る。
            • 受信箱にいてほしい。
            • 一日に一度はチェックしたい。

             

            そもそも↓こういう『新着メール』のお知らせ、って『未読メール』に対して行われます。

            131201_D 天川和香 Create3D3906

            つまりは、『既読』にしてしまえば、ここに『新着』として表示されないんです♪

             

            Gmailはそういうときの設定を細かく指定できます♪

            それを『フィルタ処理』と言います。

             

            簡単です!

            やってみましょう♪

             

            Gmailで新着メールをフィルタ処理で既読に設定する方法。

            ↓次から新着表示したくないメールをチェック。

            Gmailで新着メールを既読に設定する方法。

            ↑右上の『その他』をクリック。

            出たメニューから『メールの自動振り分け設定』を選択。

             

            ↓このメールアドレスのメールが一覧表示され、検索条件がその上に開きます。

            131201_D 天川和香 Create3D3909

            このメールアドレスに来たメールを、全部既読にする場合は、このまま何も設定せず

            右下の『この検索条件でフィルタを作成』をクリック。

             

             

            たとえば、

            アマゾンや楽天で買物をすると、必ず来る、『おすすめ』メール。

            131201_D 天川和香 Create3D3910

             

            これは、アマゾンの場合、『おすすめ』専用のメールアドレスがありますので、このメールアドレスごと

            ごみ箱に入れるか、既読にするか設定できます。

            131201_D 天川和香 Create3D3912

            楽天のように

            同じメールでオススメ情報と、買物情報が来るとします。

            (楽天で買物をしていないので、その例にするメールがないのです)

             

            買物情報は新着でほしい。オススメ情報は暇な時に見るから、新着でいらない。

             

            そういうときは、オススメ情報に共通している『件名

            今回なら、 「おすすめ商品」』を指定します。

            131201_D 天川和香 Create3D3911

            ↑こうすると、このメールアドレスでも、件名に『おすすめ商品』と入っていないものは

            このあとのフィルタ処理を受けませんので新着で表示されます。

             

             

            一昔前だと、セフレを集める迷惑メールが受信ボックスにたくさん来ていました。

            そういうのは、文面が一緒でもメールアドレスが違うので、処理に苦慮したものです。

            最近のGmailは、何もしなくてもそういうのを迷惑メールに入れてくれます。いい時代だ♪

             

            そういうときは、メールアドレスを空欄にして

            『本文』のキーワードに『セフレ』とか『肉壷』とか『人妻』とかを入れると

            メールアドレスに関係なく、そのワードが入っている本文を全部一緒くたにフィルタ処理してくれます。

             

            もちろん、友人から『人妻だから遊びにいけない〜』とかのメールも、迷惑メールに行くことになりますので(笑)

            チェックは必要です。

             

            フィルタ処理の方法に行きましょう。

             

            既読にするだけなら、↓の赤枠のチェックを付けてください。

            131201_D 天川和香 Create3D3913

            最近のGmailは重要フォルダとかイロイロ別れていますので

            重要に表示させたければ『常に重要マークを付ける』のチェックをつけましょう。

             

            スターを付けたいとか、ラベルをつけたいとか、いろいろ、メールに対して設定できます。

             

             

            迷惑メールなどでおすすめなのが、予備のメールアドレスをGmailで作ることです。

            その予備のアドレスはいつも見るGmailではないので、どこにでもアドレスを記入することができます。

             

            メルマガに登録すると、週刊だの月間だの、号外だの

            なんか他にもたくさんメルマガが来るようになると思います。

            うさん臭いところだと、いっきに迷惑メールも来るようになります。

             

            そういうときに、この予備アドレスで登録して、

            ↓『次のアドレスに転送する』で、常用アドレスに転送します。

            131201_D 天川和香 Create3D3914

            メールアドレスを投稿しなければ読めないサイトとか、ありますよね?

            ああいうのに、この予備アドレスを登録するのです。

            そのサイトから来るメールは常用メールボックスには来ませんからまるごと無視できます。

            そのメールが有用だと思ったら、実用アドレスで登録し直せばいいです。

             

            不要だと思ったら、そのアドレスごと『迷惑メール』に設定すると、

            予備アドレスの受信箱にも届かず、30日経てば自動で削除されます。

            自分で登録しておいて迷惑メールに分類するのが申し訳ないと思えば

            月に一度とか、半年に一度、予備メールを見に行った時に、全削除すればいいです。

             

             

             

            メールのストレスって『今、いらないメールに時間をとられること』ですよね。

            それを、これで回避できます。

             

            新着情報をほしいサイトのメール登録は、常用でする。

            登録しないと読めないから登録したいだけのメール登録は予備でする。

            これだけで、とてもメール処理が楽になります。

             

            話を戻しましょう。

             

            既読チェックを入れたら、

            一番下の『一致するスレッドにもフィルタを適用する』をチェックしてください。

            131201_D 天川和香 Create3D3913

            既読だけなら必要ないですが、ラベルを付けるとか重要マークをつけるとかが

            過去のメールにさかのぼって一気にできます。

             

            チェックした、左下の『フィルタの作成』をクリック。

            メニューが閉じます。

             

            これで、次からこのメールアドレスの新着メールは、届いた瞬間『既読』になるので

            新着表示されません。

             

            仕事の用件以外は、実際、『新着表示』はいらないと思います。

            来るメールを一つずつこの処理をしていくと、一カ月後には、メールに煩わされない時間が訪れます♪

             

            友達からのメールは『友達』ラベルをつけ、仕事関係の人からのメールは『仕事』とか『会社名』をつけるとか

            超待っているメールなら、携帯メールに転送する設定にすれば、絶対に取りこぼしが無いです。

            まだメール来ないのかな、未だかなまだかな……と、何度もメールボックスを見に行くことも無くなるでしょう。

            それだけ、今やっている作業に集中できます。

             

            何時までにメールが来ないと困る、というのも

            わざわざ自分で時計を見て管理しなくても、携帯などでアラームを設定しておけば良いのです。

            そしてアラームの傍に「10時になってもメールが来なければ問い合わせる」とメモを書いておけばいいです。

            短文であれば、アラームを設定したときに、メール本文も作って下書きに置いておけば、

            アラームが鳴って、クリック一発でメール送信、そしてあなたはまた作業に戻れます。

             

             

            仕事の効率というのは結局、

            『どれだけ、その作業時間に集中できるか』ですから

            メールでそれを乱されることを、まず、避けましょう。

             

             

            このメール処理で良いところは

            『初めて来たメールは新着表示される』ということです。

             

            だから、新規取引のメールなどは間違いなく新着表示されます。

            その点は安心してください。

             

             

            これは、私のメール環境なので、仕事のメールボックスに買物情報も来るのですが

            会社で、買物情報が来ない場合でも、『いつでも良い情報』というのはのべつまくなしにきていると思います。

            『社内報の新着』とか、『新入社員紹介』とかいろいろ。

             

            今、必要ないメールは全部既読にして、

            読んだものはアーガイブすれば、受信箱にあるのは、未処理のメールだけです。

             

             

            いまのGmailは『スター付き』という項目があります。

            131201_D 天川和香 Create3D3915

            『重要ではない』メールで、スターがついたメールだけを保存してくれるボックスです。

            131201_D 天川和香 Create3D3916

            『その他のメール』で処理が必要なものは星を付ける。

            重要メールも、処理が必要なものは星をつけて重要マークを消す。

             

            それたげで、この『スター付き』のボックスに入りますので、

            メール処理をするときにまとめて処理していけば良いです。

             

            スター部分は、何回かクリックするとマークが変わりますので、

            重要から振り分けたものはマークを変えるといいですね♪

             

             

            そのメールの処理が一カ月後とか、二カ月後とか、長期の場合、

            Googleカレンダーにメールアドレスを記入しておくといいです。

             

            これは、他にスケジュール管理ツールを使っていない時の話です。

            todoツールを持っているのなら、それでしましょう。

             

            Googleカレンダーの所定の締め切り日の前日ぐらいに予定を作って

            ↓『場所』の欄にGmailの該当メールのアドレスを直接書きます。

            131201_D 天川和香 Create3D3917

             

            メールの下の方の『通知を追加する』をクリック。

            131201_D 天川和香 Create3D3921

             

            ↓メールで、時間設定をします。

            131201_D 天川和香 Create3D3922

             

            すると、このスケジュールがこの日にメールに届きます。

             

            この予定や、その通知メールをクリックすると↓のように『場所』情報が出ます。

            131201_D 天川和香 Create3D3918

            ↑地図をクリック。

             

            Googleマップが開き、検索窓にGmailのアドレスが出ますので、

            それをブラウザのアドレスバーにコピーしてリターン。

            131201_D 天川和香 Create3D3919

            該当Gmailが表示されます。

             

            Gmailを検索してすぐに出てくるならそれでいいですが

            『取りこぼし』をこれでも防げます、という例です。

             

            説明欄にアドレスを書いてもいいです。

            編集欄から、説明欄のアドレスをコピーし、ブラウザのアドレスバーにペーストしても結果は一緒です。

             

            何月の何日の何時にこのメールの処理が終わっているか確認

            とかいうのは、このカレンダーとの連携で全部できます。

            カレンダーからの通知アドレスを、先程のフィルタ処理で『携帯に転送』しておけばいいのです。

             

            iPhoneしか持っていなくて、iPhoneで直接Gmailを開いている場合は……

            わからないです。私がiPhoneを持っていないので。

            (今持ってる携帯は、六年目に突入。ムーバの次のです)

             

             

            Gmailで検索語句を考えるより、

            この方が流れ作業でメールが出てくるので、私は楽なんです。

             

             

            『ラク』や『面倒臭さ』は人それぞれです。

             

            シャツを着る時、

            私は眼鏡を掛けているからか、『頭を通す』タイプの服が嫌いです。

            ボタンを止める方が、眼鏡がずれないから、好きです。

            けれど、ボタンを止める方が面倒で、頭を通すタイプのシャツを好きな人もいるでしょう。

             

            • 刺すだけでいいからフォークが好きな人。
            • ちゃんとつまみたいから箸が好きな人。

             

            • ベルトでウエストを締めた方がいいひと。
            • ベルトで締めるのはイヤな人。

             

            『好み』とか『面倒臭い』『ラク』とかは本当に人によって違います。

             

             

            自分にとってラクな方法を使いましょう♪

            なんか毎日、ルーチンで疲れているな、と思ったら、立ち止まってやり方を三尾してみてください。

            日々のルーチンがものすごく軽くなります。

             

             

            あなたの明日が、今日より素晴らしいものでありますように♪

             

            から揚げ

            Enjoy!&Thank you♪

            2013_12_01(日) am11:04

            ボイスレコーダー三度。

            ボイスレコーダーの買い直し。
            OLYMPUS ICレコーダー VN-7200 ホワイト 2GB VN-7200
            オリンパス (2011-06-24)
            売り上げランキング: 36
             
             
            それと、パソコンに音声ファイルを移せるのがほしいと思ったので
            もう一つ、他社の安物を買ったのですが、操作方法が面倒臭くて放棄。
            (千円の音声器機は、やっぱりトイグッズでしかない)
             
             
            今日、もう一度、オリンパス(前機種と同社)の↓を買うことにしました。
             

            操作性は、オリンパスだし、信用してます。

             

            パソコンへのファイル転送については、紹介ページに書いてなかったのですが

            レビューの方にそうして使っている方がいるので、できるのだと思います。

             

            ちょっとずつ出世していくボイスレコーダー(笑)

             

             

            ボイスレコーダーは、一回使うとやみつきになるのよ。ホント。

            就寝前の、電気を消した状態とか、起き抜けとか、お風呂でもメモがパッとできるのは、

            作家脳にはありがたすぎるの♪

             

            これが無いと、

            「寝る寸前にいいアイデア思いついたらどうしよう」とか

            別の悩みが出てくる(笑)

             

            「今、メモできないから何も思いつかないで」とか、逆のこと願うぐらい。

             

             

            「ネタが無い」という人は是非、使ってみて。

            日々、こまごまと思いついたことを全部ボイスメモしていると

            そのうちものすごく閃くようになります♪

             

            私みたいに、パソコンに音声を移さないとテキスト化が間にあわない〜♪

            なんて嬉しい悲鳴が出ますよ♪

             

             

            半信半疑の人は、こっち、二千円ぐらいなので、
            ボイスメモ初心者におすすめ。
            OLYMPUS ICレコーダー VN-7200 ホワイト 2GB VN-7200
            オリンパス (2011-06-24)
            売り上げランキング: 36

             

             

             

            これは、パソコンと連携はできません。

             

            1. モニタの右下の、赤いボタンを押して録音開始。
            2. 左のボタンで録音終了。
            3. 真ん中の丸いボタンで再生。

            簡単♪

             

            寝てるときとか、真っ暗闇でも手さぐりで操作できます♪

            超快適♪

             

            しばらく使っていないと、すぐにスリープになります。

            スリープさせるよりは、電源を落とした方が復帰が速いので(なぜか)

            私は数秒のメモをするたびに電源を落とし、

            メモをするたびに電源を入れて録音ボタンを押していました。

             

             

            お風呂には、ビニール袋にツッコんで持ち込んでます。

             

             

            Enjoy!&Thank you♪

            2013_12_05(木) pm05:56


            ポイスメモの最初の記事↓

            ボイスメモ使ってみた♪快適〜♪ | BL作家 晶山嵐の日記

            category:買ったもの | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
            0

              ..
              ↓3D関係は↓
              ↓こちらに引っ越しました。↓

              3DCG制作作業日記
              -天川和香-WakaAmakawa

              今後、こちらに3D関係の記事は上がりません。

              今後、3Dの記事はこちらから削除していきます。

              ●小説のプロットに何のソフトを使うか。

              ●小説を書くために



              昨日よりちょっとラッキーな今日♪
              English Version
              Automatic translation.

              アマゾンタイムセール

              多更新カテゴリ
              小説を書くために
              ポジティブシンキング
              日記


              スマートフォンでも読める晶山嵐の本(BL)
              晶山嵐(晶山嵐子)の著書
              晶山嵐(晶山嵐子)の著書
              晶山嵐(晶山嵐子)の著書
              最新記事
              カテゴリー
              過去記事
              ブログオーナーの正体
              Search
              Others
              Mobile
              qrcode
              Powered
              無料ブログ作成サービス JUGEM
              人気ページランキング
              ブログパーツ アクセスランキング