Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
晶山嵐が管理しているサイト。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 晶山嵐(しょうやまらん)、イーストプレス出版社から小説を発行してます。     小説の挿絵を自分で作りたくて、2013年に3Dを本格的に始め、服や髪の毛、内装など作成。 そのメイキングのために、Create3D  サイトを作成。 こちらは『天川和香』のペンネームで活動しています。     匿名での質問も受け付けています。お気軽に! 質問には『晶山嵐』の名前を入れてください。 『みんなあて』の質問はスルーします。     ★★★★★★★★★★★★★★★★★  

サウジ王子 「性的虐待の末に殺害」

 「性的虐待の末に殺害」 サウジ王子、使用人殴殺裁判で新事実 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/101007/mds1010072144000-n1.htm
ロンドンの高級ホテルのエレベーター内で、被告が男性を殴る様子を捕らえたビデオなどを公開した。


王子の写真あり。

ナセル・アルサウド被告(34)


………………三四才?!!!!!!




CNN.co.jp:サウジ王子、使用人への暴行・殺害で有罪評決
http://www.cnn.co.jp/world/30000599.html

最高終身刑らしい。


category: なんなん? | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
0

    コミスタ備忘録 こんな素材が使えるよ!

    コミスタ入れたものの、まだナンニも使ってない。

    とりあえず、どんな素材があるのかなー、と見てみた。

    パーフェクトパックの武器。




    日本刀はっっ???




    日本刀、こっちにあった。
    まぁ……うん。

    一本表示ができなさそうなら、作るよっ!

    日本刀が一番の楽しみだったのにーっ!




    車内部。
    コミスタ
    カーエッチ描き放題だねっ!

    あと、CLIPっていう素材サイト全部見てみたけど
    靴紐とか、ベルトとか、ジッパーとか、面倒くさそうなのがリボンブラシであったので
    これはかなり、現代服を搔くならはかどるんじゃないかと。

    clipのサイトで、自由に素材をアップロードできるんだけど。
    ポーズ素材もあるのね。

    ポーズなぁ。
    エッチしてる最中のポーズ、アップしてみようかな〜
    とか思う。

    Poserから取り込みができるようなんで
    つか、Poserでしなくても、コミスタ上でやってもよさそう。


    汎用性の高いエッチポーズってなんだろう。

    正常位のキスシーン
    騎乗位
    バック

    抱き合ってるのとか?

    コミスタで原稿用紙を作る。

    ComicStudioEX 4.0


    コミスタを初めて使うにあたって、
    備忘録と、友人のために
    私がコミスタを使っていく軌跡をメモして置くコーナー。
    コミスタ 使ってみた ログ一覧


    初期画面

    真中にチョコ!

    コミスタ初期画面

    これが初期の原稿用紙な訳ですが、
    外枠っていらないものなの?

    ということで゜
    毎回毎回これが立ち上がったら邪魔臭いので、
    外枠つきテンプレを作成。

    コミスタ初期画面2

    コミスタ原稿用紙4

    コミスタ原稿テンプレ2

    (上の画像どおり『見開き』にすると、見開き原稿ができます。普通は『単ページ』ですね)

    あまり深く考えなくても、『用紙テンプレート』に大体のは用意してくれています。

    コミスタ原稿用紙6

    原稿用紙が出たら、『定規』−『ガイド』−『○○ガイドを作成』

    コミスタ原稿テンプレ1

    最初からあるトンボに合わせてこんな感じ。

    コミスタ原稿テンプレ

    ガイドを合わせてクリックすると、ガイドが定着するのですが
    その際に私のマウスはよくぶれます(笑)

    微妙に違うところにガイドを引いちゃう
    ので
    『取り消し(Ctrl+Z)』でやり直し。

    ガイドの移動方法がわかりませんでした。
    取り消しの方が早かったので、移動方法は探していません。


    作った原稿をテンプレに登録

    作った原稿用紙をテンプレに保存。

    次に新規作成するときに
    テンプレの中に、さっき登録した原稿用紙が登場!

    コミスタ 新規テンプレ作成

    しかも、登録した状態で表示されるので、
    冒頭の、チョコッと小さいのじゃなく、
    好きな大きさで最初から表示されます。

    これがグッド!




    ついでに見開き原稿もガイド入り。

    見開き原稿も作成。

    見開きはテンプレでは管理できないらしいので『素材』に登録。
    見開きは素材で登録



    コミスタ素材登録
    −−−−−−−−−−−−

    ComicStudio.net | 活用情報 > 連載・講座
    ComicStudio.net | ComicStudio質問箱 そこんとこくわしく!!
      八回 用紙テンプレート

    とりあえず、『ガイドをロック』するらしい。

    『ガイドをロック』の方法


    フォトショのように、1クリックでロックが見つからなかった。

    コミスタ ガイドをロックする
    ガイドレイヤーの右端をクリック
    『レイヤーのプロパティ』を選択。

    コミスタ ガイドをロックする1

    コミスタ ガイドをロックする2

    右端の錠前をクリック。
    これでロック状態

    コミスタ ガイドをロックする4

    ここで、もう一度テンプレに上書き保存♪

    しようと思ったら…………



    注意!

    原稿を上書き保存ができない模様。


    コミスタ上書き保存はされない

    コミスタ上書き保存されない2
    安全のためにそれはいいんですが
    『更新(作成)日付』が初期設定では表示されてません。

    まぁ、上から、左から古いと思えばいいでしょうが
    日付が出るオプションを探しては見ます。

    更新時間って重要なキーワード
    だと思うんですけどね。
    テンプレだからかなぁ。


    とりあえず、原稿用紙はオッケー!


    コミスタにシェード素材読み込んでみた。

    ComicStudioEX 4.0


    コミスタを初めて使うにあたって、
    備忘録と、友人のために
    私がコミスタを使っていく軌跡をメモして置くコーナー。
    コミスタ 使ってみた ログ一覧


    シェード『花の森』のあじさい。

    コミスタ素材具合

    コミスタ素材具合2

    当然ですが、階層構造も維持。

    コミスタ素材具合3

    コミスタ素材具合4
    とりあえず形から入る私は、シェードの素材集買いためてた(笑)
    『人の森』買っとくんだったーっ! と後悔。
    販売中止になってます。

    冒頭の『花の森』もアマゾンでは買えません。

    『神話の森』のアルテミス。
    コミスタ素材具合5

    動かしてる写真が無いですが、三百六十度ぐるぐる動かせます。
    かなり動きが軽いので、扱いが難しいようですけど。


    一回、固定(レンダリング)しちゃうと、角度を変えるのは
    配置し直しが必要ですが
    レンダリングせずにそのままコマに放置しておくことができるみたい。
    多分重たくなると思うんですけど。
    マシンパワーがあれば気にならないのかも。

    コミスタ 使ってみた ログ一覧

    コミスタ 起動したら自動的に自分のテンプレ原稿用紙を表示させる方法

    ComicStudioEX 4.0


    コミスタを初めて使うにあたって、
    備忘録と、友人のために
    私がコミスタを使っていく軌跡をメモして置くコーナー。
    コミスタ 使ってみた ログ一覧


    コミスタ起動するたびに、
    外枠の無い小さな表示で原稿用紙が表示されたり
    毎回『新規』でテンプレを読み出すのは
    非常にめんどい。

    とくに、今の私のように、まだ何も原稿描いてないから
    何をしていいのかわかんない、って人間には
    本当手がつけられない。

    ということで、まずコミスタを自分好みにカスタマイズしていく。

    前回作った原稿用紙のテンプレを、

    コミスタが起動したらとっとと開いてくれ!

    とコミスタにお願いしてみる。


    『ファイル』−『環境設定』
    を開く。

     コミスタ 起動したら自分のテンプレを表示

    『作品』−『新規作品を作成する』−『新規作品設定』をクリック。

    コミスタ 起動したら自分のテンプレを表示1

    テンプレート一覧が出てくるので
    私が前回作った新しい方のテンプレを指定

    コミスタ 起動したら自分のテンプレを表示2


    作品を描き続けていて、
    昨日の続きからしたい人は、一つ前の画面で
    『前回の最期に開いた作品を開く』
    にすると、続きがスムーズに描ける訳ですね。


    私は、現時点ではコミスタを起動させても
    仕様を見てるだけで原稿を描いていないので、
    『何もしない』にチェックを入れて、
    原稿用紙を表示させないようにしています。

    そうじゃないと、コミスタを終了させるときに
    保存するかどうか聞かれるので。
    (そんなことすらめんどい、面倒くさがりやです)




    これで、コミスタ起動時のカスタマイズ第一段階終了!

    描きやすいね!

    コミスタ 使ってみた ログ一覧


    起動するたびに、
    ムービーがブラウザに表示されるのを
    消したいけど設定が見当たりません。
    ご存じの方、教えてください。


    −−−−−−−−−−−−
    見つけました。

    ComicStudio0027.JPG

    コミスタで4コママンガを作る。

    ComicStudioEX 4.0


    コミスタを初めて使うにあたって、
    備忘録と、友人のために
    私がコミスタを使っていく軌跡をメモして置くコーナー。
    コミスタ 使ってみた ログ一覧
    −−−−−−−−−−−−

    いきなりストマは描けないので
    とにかく様子を見るために
    下書きをためてある四コマ漫画を描いてみる。

    まずは四コマのテンプレを作る。

    さて……
    コマはどこからどうしたら作成できるんでしょうか……
    (マニュアル読め)

    上部のメニューを全部開けてみたけどコマに関するものが無い。
    (マニュアル読め)

    たしか最初はビギナーズツールとかいうのがあって
    そこにコマ設定あった筈なんだけど
    そのウインドウはどこにあるんだろう……

    (マニュアルを読めっ! )

    これはなに?

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。

    ※親指シフトキーボードを使っていると
    たまにアプリのショートカットが効かないことがあるので
    ツールボックスもウインドウと同じく右側に置いてあります。



    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。1

    ビギナーズアシスタント発見!


    あったあった、枠線の設定!

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。2

    ファイルアイコンをダブルクリックすると
    『プロパティ』ウインドウにサムネイル
    が出る。

    右に四コマ、左にトークを書く予定なので、これでよし。

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。3

    アイコンをドラッグアンドドロップ

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。4


    アレ?


    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。5
    内枠のラインから四コマがはみ出してる?
    (内枠に邪魔されて表示されていない部分がある?)

    つか、内枠にコマなんか設定してたっけ?
    たしかに枠線レイヤーは作ってテンプレに入れたけど……

    内枠を消したい!

    ということでうろうろ。

    ComicStudio.net | ComicStudio はじめの一歩
    【第08回】 枠線を引く〜その1〜 (PDF 1.69 MB) 【第10回】 枠線を引く〜その3〜 (PDF 2.70 MB)

    ↑を探索。

    なんか一杯書いてあったけど、
    枠線を消すには

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。6

    定規ツールで、枠線を選択して、(Ctrl+delete)でいいらしい。
    というのは二分あとで知った話。

    deleteキーがきかなかったので、面倒だから切り取ってみた。
    (そのメニューの上に『削除』があったのは、ブログを書いている今気付いた)


    なんでDeleteで削除できないんだよ!
    と思ったら
    絵をかいているときのコピーペーストと混同しないように
    コマ関係は、ショートカットが変えてあるらしい。


    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。7

    だがそれでも

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。11
    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。5
    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。22

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。21

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。23

    仕方がないので、二分後に知ったCtrl+deleteをしてみたけれど

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。5


    そもそも、レイヤー自体なくなったらいいんじゃん?

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。12
    枠線定規レイヤーを削除してみた。

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。123

    それでも
    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。5

    なんぞコレ!

    どーしたらいいの????

    と思ったとき、ふと

    これでいーんじゃないの?
    と思った。

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。234

    内枠の外に、この緑の線がはみ出してるけど
    よく見れば、黒い枠線は全部内枠の中に納まってる。


    緑の線が何かはわかんない
    最初にドロップした時点で、目的は達成できていた模様……(ガーン! )


    まぁいいや。

    気を取り直して、
    さっきの方法で、左のトーク部分の枠を削除。

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。111

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。112

    削除しても、コマフォルダ的には残ってる。

    −−−−−−−−−−−−
    コマの削除方法
    ・枠線をCtr+deleteで消す。
    ・コマフォルダを削除する。


    この二つがあるらしい。
    −−−−−−−−−−−−

    まぁ、今回は、枠線消したかっただけで
    このコマにはトークが入るので、
    コマフォルダには生きていてもらいましょう。


    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。113

    コマフォルダが、普通に一番上のレイヤーに陣取って目障りだったので
    フォルダにまとめます。

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。221

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。222

    ナイナイ。

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。223


    とりあえず、テンプレに登録。

    コミスタで四コマ漫画テンプレを作る。1234

    次は作画です。

    コミスタ 使ってみた ログ一覧

    コミスタで4コママンガを作る。2

    ComicStudioEX 4.0


    コミスタを初めて使うにあたって、
    備忘録と、友人のために
    私がコミスタを使っていく軌跡をメモして置くコーナー。
    コミスタ 使ってみた ログ一覧
    −−−−−−−−−−−−

    さっき、四コマのテンプレを作ってたファイルをそのまま使います。
    ので、別名で保存。

    とりあえず、『コミスタ』ってフォルダを作って保存する。

    ComicStudio000.JPG

    ComicStudio001.JPG

    ComicStudio002.JPG

    ファイル構成?

    ComicStudio003.JPG

    なんか……フォルダが自動的にできてる

    フオオッ!


    ComicStudio004.JPG

    コマとレイヤーの数だけファイルがあるのね……

    ああ、だから、ガンガンレイヤーを作ってもそんなに重たくならないんだ?

    フォトショだと、一つのファイルで全レイヤーを管理してるから
    レイヤーを立てれば立てるほど重たくなる。

    これは考えたなー……凄い。

    講座見てると、ガンガンレイヤー立ててるけど
    メモリは平気なんだろうか……
    講座作る人は凄いメモリ詰んでるから平気なだけなんだろうか……
    とずっと謎だった。

    これは、ガンガンレイヤーたてるわなー……



    下絵開始
    タブレットをお膝に乗せて、
    まずは、ペンを探す。


    ComicStudio005.JPG

    ComicStudio006.JPG
    『入り』と『抜き』が美麗♪

    こんなきれいな線?けたら文句ないわぁ♪(うっとり)

    1コマ目から描いていく。

    ComicStudio007.JPG

    いやいや、吹き出しが入らんと、絵描けるわけないやん。
    (ネームはすでにできてるから)


    ということで、タブレットを棚に戻して、マウスを持つ。

    まずは吹き出し。

    ComicStudio008.JPG

    とりあえず『アナウンス』から二重四角を選択。

    ComicStudio009.JPG

    なに……?

    このテキストの扱いの悪さ……

    テキスト扱いについては、私が拡張キーボードを使っている上に、親指シフトにしてるので、コミスタのせいか、キーボードのせいかわかんない。

    文字がインラインで見えないので、変換がいきあたりばったり。
    その上に、キーボードと同じ文字が打ててないし
    表示が目茶苦茶。

    ComicStudio010.JPG

    ComicStudio011.JPG

    ComicStudio012.JPG
    ストレスかかるなんてもんじゃない。


    コミスタでテキストを打つのは諦めた。

    エディタでセリフを全部打ってしまって、コピペする。
    これは私の常用している『紙』というソフト。
    ComicStudio015.JPG

    吹き出しをドロップして、
    吹き出しの真中をダブルクリックするとテキストエリアになるので
    そこにコピペ。

    ComicStudio013.JPG

    吹き出しドロップ
    コピペ


    を繰り返す。


    ComicStudio016.JPG

    先の吹き出しが隠れたりするけど、とりあえず放置。

    ComicStudio017.JPG


    『テキストに合わせる』にチェックを入れると、
    吹き出しが、自動でテキストエリアの大きさに縮む。

    ComicStudio019.JPG

    便利〜♪
    ComicStudio020.JPG


    とりあえず、全部吹き出しを入れてみた。

    ComicStudio021.JPG
    しょーもない四コマなのに、
    文字が手書きじゃないだけでちょっと立派に見える(笑)
    絵も挿ってないのに。


    左側のトーク部分も入れちゃう。
    ComicStudio022.JPG

    テキストの一部を吹き出しで囲みたい。
    けど、下がつぶされてる。

    ComicStudio023.JPG

    吹き出しを透明にしてもいいんだろうけど

    吹き出しレイヤーが上にあるだけのようなので

    ComicStudio024.JPG

    下に置く。

    ComicStudio025.JPG

    ComicStudio026.JPG

    オケ!

    ComicStudio027.JPG

    おどろおどろしい吹き出しを横長に置きたい。

    ComicStudio028.JPG

    もちろん、変形でもどうにかなるけど
    この点描が縦にきれいに作られているので
    九十度回転させた方がきれい。


    ComicStudio030.JPG


    ComicStudio031.JPG

    やっぱり。

    ComicStudio029.JPG

    これをすれば万事うまくいくのはわかってるんだけど……

    該当吹き出しは『邪念E』
    ComicStudio032.JPG

    ラスタライズしようとすると出てくるダイアログ。

    ComicStudio033.JPG

    そりゃ、『はい』でしょう。

    ComicStudio034.JPG

    『邪念E』が消えた!

    ビギナーズツールじゃどこにいるのかわかんない!

    レイヤーウインドウを出して確認。
    ComicStudio035.JPG
    ここにいたよ……
    なんでビギナーズウインドウでは表示されないの?

    なんか、いやだったので、
    吹き出し属性を持ったまま変形させることにする。

    ComicStudio036.JPG

    あるやん、変形パレット。

    ComicStudio037.JPG

    『角度 絶対値』を90度に変更。

    枠が横長になった。
    ComicStudio038.JPG


    ComicStudio039.JPG

    オケ!

    微調整するので
    『元の画像の比率を維持』のチェックを外す。

    ComicStudio040.JPG

    ラスタライズすると、変形させるたびに画像が劣化するので
    できるだけしたくない。


    セリフを中心に、吹き出しを変形。

    ComicStudio041.JPG

    邪念吹き出しの回りを改行で整えて、テキスト終了。

    ComicStudio042.JPG
    下書き開始!
    下書きったって
    いつも一発書きだったので、ペン入れするとか気恥ずかしいわ……(笑)

    ComicStudio043.JPG

    全部入れてこんな感じ。
    ComicStudio044.JPG

    ビギナーズウインドウがあるし、上部にメニューがあるから
    ツールウインドウしまってたけど
    『ナビゲーター』が左端にあって、いちいちそこまでペンタブを持っていくのが邪魔くさかったので
    ウインドウを変更。

    ビギナーズにあるウインドウは
    レイヤーと、ペンオプションとカラー。
    カラー今いらないから、除外。

    つか、ビギナーズのウインドウに他のウインドウを入れられれば一番よかった。

    ComicStudio045.JPG

    ツールを右上に格納。

    レイヤーウインドウは、開くと下に長くなるので、
    下を開ける。

    あと、本格的に書き出したら、アクションウインドウとかカラーとか下に置く予定。

    すっきりしたっ!

    ComicStudio046.JPG


    こんなでかいところに、こんな雑な線……(T-T)
    私にはもったいないソフトだ……

    ComicStudio047.JPG

    ペン入れするためのペンを探す。

    ComicStudio048.JPG

    おうっ! デンジャーな絵になるぜ!

    ComicStudio049.JPG

    丸ペン?だったかな。

    以前漫画を描いてたとき
    髪も服も丸ペン一本で描いてた。

    丸ペンとかジーペンとか懐かしい……(ほろり)

    しかもこのペン凄いよ!


    ストロークしてる時はこう。
    ComicStudio050.JPG

    太いまま


    けど、ペンをあげると

    ジャン!

    ComicStudio051.JPG
    入りと抜きが細くなるっ!

    凄いっ!


    アナログでペン持ったとき
    この入り抜きを綺麗にすることに血道をあげたものなのにっ!
    なんの苦労もなくこんな綺麗な線が描けるなんて!

    これ、イラレでブラシの設定にわざわざ作ったんですよ。
    でも、イラレだと、入りと抜きの比率も、線の長さに比例して長くなるので
    微妙でした。
    フォトショでも、気を抜くと、線先は太いままペンをあげちゃいますからね……

    何も考えずに入り抜きができるなんて……天国……♪



    昔の話をして恐縮ですが
    大昔は、枠線を『カラス口』という道具で書いていました。

    『カラス口で枠線を引けるようになって初めてプロ』という
    言葉があったんですよ。

    枠線引けなきゃプロじゃなかったんです。

    枠線なんて誰が引いても一緒なのに。
    たかが、そんな技術が必要だったんです。
    手で描いてるときは。

    私はプロじゃないので、恥ずかしげもなく、
    ピグマの0.8で枠線引いてましたけどね。

    アシストに来てくれていた友人が
    こだわってカラス口で枠線を引いて
    原稿をやたら汚してくれたりとか……
    使えないならピグマでやって! と、何度言ったか。



    枠線を引くのがうまくなったからって
    絵がうまくなるわけでも、話がうまくなるわけでもない
    のに。

    『誰がしても一緒』のことをしないと
    漫画を描けなかった時代があった
    んですよ。
    アシストを頼めない限り、自分がしなきゃいけないわけですから。

    こういうソフトで
    そういう『誰がしても一緒』なことをワンタッチでできて
    作画とか、ストーリー構成とかにかける時間が増えたことは
    本当にありがたいことだと思います。


    閑話休題。


    私がシャープになってる(笑)

    ComicStudio052.JPG

    この四コマじゃ、入り抜きいらないんじゃないかとも思いますが……まぁ
    何事も勉強なので、このまま続けます。

    ComicStudio053.JPG

    このレイヤー、なんなんだと思ってましたが
    これが下書きレイヤーなんですね。
    (マニュアルを読みなさい)

    ComicStudio054.JPG

    マニュアルなんか、必要なときに読めばいいんです。
    使わないツールなんて一生使わないのに
    そのツールを勉強するために読書の時間を使うとか、本末転倒!

    とりあえず
    ComicStudio.net | 活用情報 > 連載・講座
    の講座は全部見たので
    あとは時事切々と、必要な用語を覚えていけばよろしい。

    文字だけの取説読んだって私の頭には入りませーん。

    実践あるのみ!


    ComicStudio055.JPG
    下書きを消す。

    ComicStudio056.JPG

    フッ……

    自分で描いておいて、鼻で笑ってしまった(笑)


    ComicStudio057.JPG

    ComicStudio058.JPG

    吹き出しの尻尾を入れる。


    フォントを変える。
    ComicStudio0000.JPG

    オオッ!

    ComicStudio0001.JPG

    書体が、分かりやすく表示されてるっ!
    凄いっ!

    これは分かりやすいっ!

    フォント表示のために他のソフトを入れようと思ってたけど
    コミスタに関しては不要ですね。
    (どうせフォトショやイラレでいるから入れますけど)

    ComicStudio0002.JPG

    おおっ!
    入力テキストで表示してくれるっ!
    これはナイス!

    ComicStudio0006.JPG


    ComicStudio0004.JPG

    ComicStudio0005.JPG



    フォントが決まったら字間を詰めます。

    ComicStudio0007.JPG
    詰めすぎると↓こうなります。(笑)

    ComicStudio0008.JPG

    適度に詰める。
    ComicStudio0009.JPG

    ComicStudio0010.JPG

    このフォントかわいい♪
    ComicStudio0011.JPG


    全体的に詰めたのですが
    『うる●うる』と真中の間隔が広いままなので
    二つ目の『う』を選択して、字間を詰めます。

    ComicStudio0012.JPG


    ComicStudio0013.JPG

    二コマ目の、吹き出しが重なっている部分をどうにかしたい。

    イラレだと『合体』でできる。

    ComicStudio0014.JPG

    テキストフォルダを作って、
    重なっている吹き出しを全部ほおりこむ。


    ComicStudio0015.JPG

    フォルダを閉じる。(下三角を右三角にする)

    オオオオッッッ!

    ComicStudio0016.JPG

    たかが、フォルダを閉じるだけで、吹き出し合体!
    凄い機能だ……

    さー、ちゃかちゃか行きましょう。
    もうちょっとです。


    別にこのまま完了、でもいいんじゃん?
    アナログならここで終わってるし。
    とか思いましたが

    どうせなのでトーンも貼ってみたいと思います。


    フォトショだと、『自動選択ツール』ですね。

    ComicStudio0019.JPG

    マジックワンドの『レイヤー複数参照』
    これは凄いっ!

    フォトショにほしいっ!
    (色だとあるのに、線画ではできない)


    ComicStudio0020.JPG

    初期設定だと、選択範囲を作ると、下に出てくるツール群。
    右端が、『トーン新規作成』とな。

    ComicStudio0021.JPG

    ComicStudio0022.JPG

    どんぐらいのトーンが必要だったかなー……と
    とりあえず初期設定でやってみる。


    消しゴムブラシ大で、消す。

    ComicStudio0024.JPG

    ComicStudio0023.JPG

    ブラシの大きさがわからんわっ!

    ComicStudio0025.JPG

    環境設定を開く。


    あ、テキスト不具合の原因の一つ発見。
    『テキストレイヤー編集開始時に自動的にimeをonにする』
    ComicStudio0026.JPG
    なんでこんなチェック、デフォで外れてんの?
    ショートカット優先だからかな。

    起動時のムービーガイドの表示設定発見!

    ComicStudio0027.JPG

    環境設定なんて、いのいちばんに見たんだけど
    見過ごしたらしい。

    やっぱり必要にかられなきゃ、何事も目に入ってないのよね……


    ツールのポインター設定。発見。
    ComicStudio0028.JPG

    ブラシ関係は、『ブラシサイズ』にする。


    最期のコマがどうにもならなかったので、
    トーンを手書きすることにする。

    『カスタムツール』で『トーン』に設定して、ブラシで描く。
    ComicStudio0029.JPG

    適当にラインを引いて
    ComicStudio0030.JPG

    マジックワンドで選択しなおし、塗りつぶす。

    ComicStudio0031.JPG

    グラデにしてみた。

    ComicStudio0032.JPG
    ヘタクソをちょっとだけレベルあげてくれるグラデ(笑)


    冒頭でわたしをあんなに悩ませた緑線の正体発見!


    ComicStudio0033.JPG

    テキストも緑線がうざいので、消す。

    ComicStudio0034.JPG


    完成。
    ComicStudio0035.JPG

    まー、いーんじゃないですか(笑)
    手書きよりは……

    …………
    いーんじゃないですか、じゃないよ!

    『作品』になったやんかっ!

    これ、今でもそんなに時間掛かってないのに。
    (ブログ用スクショ撮りながら、ツール探しながらで2時間弱。ブログの記事にするのに二時間(笑))

    すっごい、漫画描くの楽しくなりそう……♪

    漫画描くので何がいや、って
    消しゴム掛けたりとか、
    トーンの管理だとか(貼ることじゃない)
    インクで汚したりだとか
    やり直しが効かないことだとか
    (だからこその緊張感を楽しめるってのもありましたが)

    文中にも書きましたが
    誰がやっても一緒なのに
    私がしなきゃいけなくて
    しかも、一定水準以上の原稿にするなら、
    その『誰がやっても一緒』なところのレベルを上げる必要がある、という

    話に関係ないところで時間を食うのがいやだったんですよね。
    とにかく、消しゴムかけは、腱鞘炎の腕を潰すので、一切できませんし……


    フォトショとイラレ使って、
    ワンピの時に150ページの漫画本
    出したことありましたが(笑)
    (Pink Sapphire come to a happy?)
    あんなの、コミスタ使ったら、100分の一の時間で終わるわー……(うっとり)
    (イラレでコマ割りすんの、めっっっっっっちゃ大変っ!)

    あの時は、ゴーイングメリー号をShadeで作って(超下手だったけど無いよりマシ)
    背景に使ったんですよね。
    あれ残ってたら、コミスタにも読み込めますよ。
    マックに残ってるかな……


    あと、フォトショだと、ブラシにカラーがないんですが
    コミスタだと、カラーブラシがあるんですよね。
    しかもリボンブラシ
    仕様見ただけで躍り上がるぐらい嬉しい機能♪
    (イラレは多分『エンベロープ』や『ブラシ』で
    どうにかできると思いますが、フォトショには無いはず)

    まだそこらへんは使ってませんが、
    ブラシに関してはフォトショで多少は前知識があるので
    どんなふうになるのかは想像つくじゃないですか。

    ラインストーンのブラシを作れば
    デコ表紙とか、簡単に作れちゃう!
    (真珠とか、有刺鉄線とかロープとかはフォトショとかイラレでもできた)

    ラインストーンはShadeで簡単に作れますし、
    Shade素材は問題なく読み込めるわけですし。


    なんか素材見てるだけでも
    あれができるこれが簡単にできる、とか思いましたが
    使ってみると尚更、夢が広がりました♪
    カラーも扱えるというのが凄い。

    髪の毛を綺麗に描ける、ってのは
    史上最大に凄い
    ですよ。

    長い髪の毛がちゃんとかけたら
    人物イラストは半分クリアしたようなもの。

    だと私は思っていますので(笑)

    顔を隠してたとしても、髪や手で表情は作れますから。


    今度はカラー表紙を一枚作ってみようかな。


    アシスタントさんを、一生、
    数万円で雇えるようなもん
    ですよ。
    これは安いソフトだ。
    フォトショより安いとか(方向性が全然違うけど)

    もう、デジタルで漫画描くためにフォトショを買う必要はなくなったのねぇ。
    そんなバージョンアップ私にはいらんし……とか
    フォトショ眺めて遠い目になることもないのね(笑)


    テキストまわりや、ロゴ関係が、ちょっと手狭にも見えるけど
    どのみち、表紙の配置とかはイラレ使うだろうから、
    そっちでやればいい話だし。(もう買ってるんだしね)

    いやー……しかし
    いいソフトだ、コミスタ。
    まじで感動した。

    コミスタでモノクロイラストを描く!(腱鞘炎の人にお勧め)

    コミスタを初めて使うにあたって、
    備忘録と、友人のために
    私がコミスタを使っていく軌跡をメモして置くコーナー。
    コミスタ 使ってみた ログ一覧
    −−−−−−−−−−−−
    漫画機能をフォトショ&イラレから
    コミスタに乗り換える準備。




    四コマやってみたので、次はイラスト。

    順序が違わないかい?
    と思うけれど、まぁそこはそこそれ。

    とりあえず、
    下書きレイヤーに下書き。

    コミスタでモノクロイラストを描く
    基本的に
    マッチョを書いてから、細く削っていく(笑)


    最近体のデッサンなんてまったくしてないけど
    書き方って忘れないもんなのねぇ。

    昔のまま。
    足の長さがインフレ起こしているままです。
    昔はこんぐらい脚長かったんですよね。


    なんか、コミスタ使ってると
    どうしても手書きしてたころのこと思い出して……
    『昔』『昔』って書いてるのが自分でも気になる……

    けどまぁ、そういう年齢だから仕方ない。(開き直り)



    顔も下手だけど仕方ない。

    つか、輪郭線に思いの外時間が掛かりました……
    髪は、カラーでも描いてるから、そこまでじゃなかったけど
    輪郭……

    まだ気に入らないわ……
    (顔も気に入らないけど、とりあえず先に進む)

    コミスタでモノクロイラストを描く1

    くるくる回しているのは『ハンドツール(ショートカットH)』

    うっかりと、目の上の方のベタを塗ろうと思ってしまった。

    このペン、入り抜き設定が入ってるから、なかなか黒くならない(笑)
    ベタは別のペンを用意して置かなきゃいけないのね。

    そうそう、この髪を書いているときに
    『抜き』のチェックを外しました。
    ベタするなら、塗る方は細くなくて良いので。
    つか、細いと困るので。

    髪レイヤーは二枚。
    001121.JPG
    左耳の下当たりは、毛皮の前とか後ろになるのと
    下にピンピン髪を跳ねさせる予定なので分けました。



    コミスタはショートカットが面白いことになっていまして。

    名前忘れましたが、
    同じキーに別のツールを割り当てることができます。


    顔を書くのに、やたらめったら消しゴムとペンを行き来したので、
    その上に、スクショもとってたし、取り消しも多用したので。


    下記のようにショートカットを変更しました。

    Alt+3 全画面スクショ。(ウインショットのショートカット)
    ↑これを常に左手で押さえているので

    E ペン / 消しゴム
    R 取り消し

    わざわざ『取り消し』のショートカット変えてるのに
    無意識にCtrlZ押しちゃう(笑)

    どうしても、小指でCtrlキーは押せないわ……
    シフトは押せるのに。
    コントロールまで指を下げると、引きつる……(T-T)

    引きつらないようにCtrlを小指で押したら、ホームポジションから離れるからイヤ。

    AltとCtrlの位置を替えられたらいいのに。




    あと、タブレットのショートカット変更。

    これね、以前フォトショで使ってたショートカットなんですが
    今のだと設定できないんですよね……
    (できると思うんだけど、やり方がわからない)


    コミスタのもともとのショートカットに
    ブラシ縮小拡大が 『[』 『]』 で入ってたので
    タブレットのショートカットにそれを割り振り。

    ↓の(キーストローク)ってところです。

    001108.JPG
    下ボタンを押すと、ブラシ縮小、上ボタンを押すと拡大
    と設定しました。
    (多分、ペン入れが終わったらまた変えます)

    カブラペンとかジーペンとか言われても、
    どんなペンかわからないんですね。
    丸ペンしか使ってなかったので
    線の太さでペンを持ち換えるってことをアナログでもしなかったので。
    (力の入れ加減で細さを替えてた)

    フォトショで、特定のブラシを登録して、その左右をこのショートカットで使ってました。
    CSになる前。6.0では使えたんですけど……今わかんない。

    肌の輪郭を3ポイント
    髪の毛を1ポイント

    で書いてたんですね。

    なので、ミリで言われても全然わかんない(笑)
    (計算すりゃわかるけど)

    スクールペンの設定はこんな感じ
    001122.JPG

    サイズを多分、半分ぐらいにしたんでしょうかね。

    ついでに、タブレットの設定もここでやりました。

    001103.JPG

    『調節を行う』でやるとこんな感じ。
    001104.JPG

    普通に筆圧をかけるとこんなんだったんですが
    多分、これ、

    入り抜き設定あるんだから
    筆圧なくても線は太くなるだろう


    力を抜いてひょろひょろ書いてみたら

    こんな感じ。
    001105.JPG
    快適っ!

    力入れなくても線が太くなるっ!

    これは腱鞘炎来ないわ!
    ビバコミスタ!
    (フォトショでもできたのかもしれない)

    腱鞘炎で病院行ったらさぁ……
    「手を使うな」って言われるのね。

    じゃ、誰が仕事してくれんのよ。(怒)

    と、いつも思うのね。


    腱鞘炎の人のパソコン設定
    パンタグラフ式キーボード(超軽い! )と
    コミスタのこのタブレット設定だ!

    これで、腕に負担が掛からない!



    超軽いパンタグラフ式キーボード
    私は一番安い白いのを買いました(笑)
    私が買ったときは1500円だったのに値上がりしてますね。

    パンタグラフ式キーボードって
    ノートパソコンについている、浅いキーのキーボードです。
    あれを外付けキーボードとして売ってます。
    快適ですよ〜♪


    腱鞘炎の人に一番だめなキーボードは
    ゴム式、次に機械式。

    ほとんどのキーボードは機械式かな。多分。

    パソコン買ったらついてくる、外付けキーボードが大体機械式です。
    カチャカチャうるさいものですね。


    マウスは、できたら大きなものが良いです。
    マウスの背中のカーブに、手のひらをのっけられると、
    腕の重心をマウスに任せられるので
    肘とかへの負担が少なくなります。

    基本的に、手のひらより指が下になれば、
    そこらへんが腱鞘炎になる確率は下がります。


    小さなマウスで、マウスのお尻に手のひらを当てていると
    指が手のひらより上になるので
    マウス腱鞘炎とかになるんですね。

    それにならないために、手のひらを浮かすと、
    今度は肘が腱鞘炎になります……(T-T)


    そこまで大きなマウスはあまり見たこと無いですけど。
    ワコムタブレットについてきた無線マウスは大きくて、
    腱鞘炎用に使うにはよかったです。
    ワコムのマウス、探してみてください。

    私のタブレットはCTE640 かなり以前に買ったものです。
    十分動いています。



    そんなマウスがあるのに、なぜ使っていないの?

    無線マウスは失くす……(笑)

    この家のブラックホールに飲み込まれてしまう……(笑)
    ので、いまだに有線です。

    タブレットのペンもどっかにコロコロして、
    どんだけ毎回探すか。

    今は、とにかく手から離すときは
    ペン立てに戻す癖がついたからましですが
    そこらへんの棚に置いたら
    次の瞬間無いんですもん……(T-T)

    なんで線がついてないんだ……
    とまじで思いました。





    閑話休題。


    服を書いていきます。
    001117.JPG

    襟元はくしゅくしゅのタートル。

    001118.JPG

    黒の細身のラインに、たっぷりした毛皮を羽織る。


    ここで、ペンが使えなくなって(原因はあとでわかった。私のミスのせい)
    コミスタを再起動。

    そしたらなんと!

    あんなに整えたツールパレットがこんなことに。
    001106.JPG
    ナビゲーター、なに勝手に伸びてんのよ。

    その隙間が気になるやろっ!

    しまいしまい。
    001102.JPG

    001107.JPG
    前回だって、位置保存したのに!

    そして、もう一度再起動したとき


    喧嘩売ってんのかっ! ! (怒)

    何勝手に縮んでんねんっ!
    ナビゲーターっ! 横幅まで!
    001101.JPG

    ただでさえ、レイヤーが下まで伸びてたことでいらついてんのに
    なんでこんな微妙に形が変わるんよ。
    なんのための『位置保存』機能なん??

    こういう、地味に仕様が変わるものが一番肚立だしい……

    昨日↓こう整えたやろっ! カチッとっ!
    コミスタ ウインドウ位置保存

    なんでたかがこんなことができひんのっ!



    深呼吸。



    気分もそれたことだし、
    クリップサイトで欲しかったブラシをダウンロードしてこよう。
    (クリップサイト、地味にじゃなく、派手に使いづらいよ……)

    と思ってブラシリストを見てみた。
    (現時点ではデフォの素材しか入ってない)

    001119.JPG

    マー、きれいなかけあみ。
    001043.JPG

    001044.JPG

    001045.JPG

    001046.JPG

    これが、私が一番期待した『リボンブラシ』。

    001047.JPG

    マウスの軌跡にそって、ブラシの模様が変形する。

    実際にみると凄いなー……


    ごにょごにょとペンを揺らしてかくとこんな感じ。
    001048.JPG
    でっかい画像じゃなきゃ、十分使えますよね。


    私の大好きな血痕!
    これがデフォで入ってるって、なんか間違ってないか?(笑)
    001049.JPG

    001050.JPG

    001051.JPG
    001052.JPG

    001053.JPG

    001054.JPG

    001055.JPG

    001056.JPG



    001057.JPG


    これはこうやってまとめて使わないと、真価を発揮しないわね♪

    茂みが一秒でできる♪
    001058.JPG
    電話線。

    こういうのがワンタッチで描けるなんて……天国……♪

    これを使いたいが為に、電話をキャラに掛けさせたい(笑)
    001060.JPG

    素材が面白いと、それを使うために話を作ったりしますよね!

    こういうの、見てるだけで面白いわー
    (すでにイラストそっちのけ)

    001061.JPG

    001062.JPG

    001063.JPG

    001064.JPG

    001065.JPG

    001066.JPG

    001067.JPG

    001068.JPG

    こういうのはフォトショでもある『散布ブラシ』

    001069.JPG
    コミスタは、『散布ブラシ』に関する設定が簡単には見つからなかった。

    あ、このブラシ、散布にしたら今すぐ使えるのに、と思っても、
    設定変更できなかったのね。

    作る時から違うのかな。

    まぁ、また独自ブラシ作るだろうから、その時探そう。


    下のぐるりは普通にペンを滑らせたもの。
    上のごちゃごちゃは、ジグザグにペンを走らせたもの。

    001070.JPG
    リボンブラシって、空白部分が『透明』じゃなくて『白』設定らしく
    線が重なると下が消えるみたい。

    001071.JPG

    001072.JPG
    ↓これってどこに使うの?
    ユニフォームとかの袖とか?
    セーラー服の襟とか?

    001073.JPG

    001074.JPG

    001075.JPG

    らんっらんらららんらんらん らんっらんらららーん♪001076.JPG


    001077.JPG


    ↓なんじゃこれっ! と思ったけど『カケアミ』って書いてあると
    001078.JPG

    こう使うのよね。(汚い……)

    001079.JPG
    カケアミブラシあるんだから、えーやん……とか思ってしまう。

    自分らしいカケアミができますな。

    以前、漫研にいたころ、カケアミトーンなんてなかったので
    自分でカケアミしてたわけてすが
    部長のカケアミが……なんというか……

    黒くない……
    んですよね。(笑)

    どんだけカケアミでコマを埋めても白いの。
    下手なわけでも無いのに、あれはなんだったんだろう……

    エロシーンの無いページはリビングでも作業してたので
    私の両親は、私が原稿用紙一面に
    数時間かけてカケアミをしていたのを見てるので
    「そんなことよくやるわ……」と、当時も言われましたが
    今も言われます(笑)

    あの頃に
    「この子の忍耐力は化け物なみだ」と思ったらしいです。
    漫画書く人なら誰でもしたことなんだよ。
    だって、他に方法なかったんだから。


    トーンをカケアミで削ったりとか
    ペンの線にそって、一ミリトーンを残すとか
    大好きだったので、よくやりました。

    フォトショだと
    『黒』を選択して、
    『選択範囲拡張 3ポイント』
    20パーセントグレーで塗りつぶし


    で、『トーン一ミリ残し』が一瞬でできる。

    コミスタもその機能ついてる。

    本当、いい時代になったもんだ……
    デジタル万歳!

    001080.JPG
    リボンブラシで一番期待した(笑)
    001081.JPG
    軽いカーブならいけそうですね。


    ↓中華丼の柄にしか見えない(笑)
    リボンブラシも使い所ですね。

    001082.JPG

    さらに嫌がらせ(笑)
    001083.JPG
    ↑エルメスのスカーフ思い出した。


    001084.JPG
    ↓これこれ、これを散布ブラシにしたかったの。
    001085.JPG
    どうも、二つの違う柄の結晶が連結しているのが元画像らしいんですね。

    これ、吸い出して散布ブラシにしていいのかな?
    コミスタで使う分にはいいんですよね。

    雪の結晶なら、大きさの違うのがひらひら降りてきてくんないと!



    ↓トーン削りよう、となってますが
    私はこのカケアミが一番好き!
    淵が見えないカケアミ。これが好きなの〜
    001086.JPG

    001087.JPG
    001088.JPG
    001089.JPG


    そうそう、ブーツの長いストロークを書くのは、
    取り消しを駆使しても無理だと思ったので
    パスツールを使うことに。

    コミスタでモノクロイラストを描く2

    ※イラレト同じパス扱いはできませんでした。


    今度はパスだけでペン入れしてみよう。
    取り消しと消しゴム多用するより絶対楽だ。
    (そして永遠にストークがうまくならない(T-T))



    コミスタ 使ってみた ログ一覧

    なんて時事ゲーム(笑)

    2010.11.06 Saturday 01:11 晶山嵐 Ran Syouyama  ゲーム
     官房長官になって流出映像をとめろ!

    官房長官になって流出ビデオを止めろ! ゲーム

    早すぎるやろ。
    できるの(笑)

    category: ゲーム | by:晶山嵐 Ran Syouyamacomments(0)trackbacks(0) | -|
    0

      コミスタ 3Dデータを配置してみる。

      ComicStudioEX 4.0


      コミスタを初めて使うにあたって、
      備忘録と、友人のために
      私がコミスタを使っていく軌跡をメモして置くコーナー。
      コミスタ 使ってみた ログ一覧
      −−−−−−−−−−−−



      ↓はデフォルト添付のアイフォン。

      001130.JPG

      ぐるぐる。
      001131.JPG

      ぐるぐる
      001132.JPG

      自由自在!



      アイフォン消したら、
      キャラの右側なくなったので焦ってうろうろっ!


      3D削除したら下の絵が消える?
      それとも、その空間が白くなる?
      001133.JPG

      毛皮で隠れてるから、最初から書いてなかった!




      相変わらず↓状態保存がわずかに欠けるナビゲータ。
      もう、こういうものらしい。
      001134.JPG

      3Dデータをドラッグアンドドロップできない。

      実は仕様トーン、吹き出し、はドロップできるが、
      3D、ブラシはドロップできない

      ので、どうにかフォルダ操作で一括登録できないのかと試行錯誤(笑)
      (結果的にはできませんでした。先に書いておきます。
      できなかったというか……素材の管理方法が私が考えてたのと違うだけ)


      シムズ2をしていても思ったんですが
      こういう『素材が大量に必要』なソフトって
      「これは、あそこで使いたい」と思ってダウンロードして
      データに入れたとしても
      その『あそこ』ってのは−1000枚原稿を作るうちの一度だけ
      ってことはザラにある
      わけですよ。

      でも、その0、1パーセントのために、
      素材データを常駐させてしまう。
      果てしない無駄ですよね。


      データを探すときに、
      今必要ないデータがリストに上がっている

      というのは、
      検索労力を果てし無く増やし、
      気力を減らします。



      シムズ2やってたとき
      嬉しがって綺麗な家具とか、ガンガンダウンロードしてたんで
      データが6ギガになってたんです。

      起動に20分。
      家具の配置でも、ソファー一つ探すのに数分。
      髪形一つ探すのに20分、とかザラ。

      こういう、データを読み込むソフトは
      データが増えれば増えるほど、起動は遅くなり、重たくなるのは常識。

      つまりは、データの管理が、素早い原稿作成につながる。

      データを読み込ませないように、大量のデータを管理する。


      そのための前準備です。
      うっかり追加して増えてからだと、
      うっかりサイトのページを増やしてしまって
      どこに何があるのかわからない階層構造になっているのと同じで
      こういうこともどうにもならないことが多いので
      先に、増えたときのことを考えて、階層などを考えて
      データを登録していく。

      絶対に、ものすごい勢いでデータは増えますから。



      大体、コミスタは、モノクロとカラーが描けます。

      モノクロとカラーで、同じ素材を使いますか?
      使わないでしょ?

      カラーの時はカケアミトーンとかカケアミブラシなんて使わないし
      モノクロの時は、カラーブラシ使わないし。

      なら、カラー原稿するときと、モノクロ原稿するときは
      素材を入れ換えられたら良いですよね?

      その『入れ換え』ができるのかどうかの検証……のつもりだったんですが
      検証にはなっていません。


      このスクショをとった時点では
      3Dはドロップできないとか、知りませんので。

      3D素材は、ファイルメニューからしか読み込みができない。

      つまり、
      3D素材は、パソコンの中の、
      どこのフォルダにあっても良い。



      そして、この時点では、3D素材のデータの検証をしています。(笑)
      本当に検証しなきゃいけないのは、ブラシとトーンなんですね。
      それはまた今後やります。


      ここまでこのコーナーをご覧になられた方はもうお分かりだと思います。

      嵐子は、
      泳ぎ方を学ばずに海に飛び込み
      一度溺れてから
      泳ぎ方を学ぶ。

      そういう女です。

      溺れて浮き上がれば良いけれど
      そのまま沈めば泳ぎ方を学ぶどころじゃないのに。
      いまだにその痛い癖が抜けません。


      今回のテーマでは、溺死しました(笑)

      つまり、ここから先は読んでも参考にはなりません。

      ひまな人だけどうぞ。



      (マニュアルを読まないからこういう痛い目にあう(笑)
       一応、該当個所は目を通したけど、読みとばしたらしい)

      001135.JPG

      このアイコン画像は、ソフトで使っているのか、フォルダ表示で使っているのか確認。
      (『素材』として必要なのかどうか)

      アイコン画像をフォルダで隠してみる。
      001136.JPG


      001137.JPG

      001138.JPG

      001139.JPG


      問題なく、コミスタでプレビューされるので
      このアイコン画像は、フォルダを覗いたとき用らしい。
      (全部データフォルダを覗けば、アイコン画像が無いものもあったので、そこからも推測はできた)

      とりあえず、クリップからダウンロードしたデータを、
      clipのエクスプローラを使わず
      そのまま、データフォルダにコピーしてみる。
      (素材が凄い数になるソフトなのに、一個一個素材を登録しなきゃいけないとか、おかしいでしょ)

      001140.JPG

      さー、今コピーしたデータは
      コミスタで表示されるのかなー
      (3Dはコミスタで管理していないので、どうやっても表示されないことをこの時は気付いていない)

      素材フォルダにはある。

      001142.JPG

      001143.JPG

      001145.JPG

      でも、ドロップできない。


      ファイルメニューから呼び出してみる。

      これは外部フォルダにある3Dデータを読み込むためのもの。

      001144.JPG

      ケトルがプレビューされて

      001146.JPG

      配置もできる。

      001147.JPG

      001148.JPG
      001149.JPG

      縮小。
      001150.JPG
      ドロップはできないが、
      読み込みはできるからいいや……と
      3Dの検証をおわった。

      (そして翌日、3Dはドロップできないんじゃないか、ということに気付いた

      二日ほど悩んださー……

      −−−−−−−−−
      あれ? アイフォンはドロップできたんじゃなかった?

      (ブログを書いてる今、思い出した)

      そうよ、アイフォンはドロップできるのに
      他の素材はドロップできないから悩んでたんだわ。

      もうとりあえずどうでもいいや。

      素材で読み込んだ方が
      コミスタに読み込まなくて軽い
      みたいだし。

      詳細にフォルダわけできるし。

      原稿書き出して
      3D素材をしょっちゅう使って
      いちいち読み込みウザイねんっ!
      といらいらしたときに初めて検証しよう。

      どうせ、エロシーンしか書く予定ないんだし。
      背景は二の次でいい。


      現時点では、フキダシの登録もしてみたんですが
      コミスタの階層構造が理解できない。

      フキダシをドロップしたのに、ビギナーズツールの『文字』フォルダに表示されない。
      のはなぜ
      なのか。

      後回し。




      コミスタ 使ってみた ログ一覧

      ..
      ↓3D関係は↓
      ↓こちらに引っ越しました。↓

      3DCG制作作業日記
      -天川和香-WakaAmakawa

      今後、こちらに3D関係の記事は上がりません。

      今後、3Dの記事はこちらから削除していきます。

      ●小説のプロットに何のソフトを使うか。

      ●小説を書くために



      昨日よりちょっとラッキーな今日♪
      English Version
      Automatic translation.

      アマゾンタイムセール

      多更新カテゴリ
      小説を書くために
      ポジティブシンキング
      日記


      スマートフォンでも読める晶山嵐の本(BL)
      晶山嵐(晶山嵐子)の著書
      晶山嵐(晶山嵐子)の著書
      晶山嵐(晶山嵐子)の著書
      最新記事
      カテゴリー
      過去記事
      ブログオーナーの正体
      Search
      Others
      Mobile
      qrcode
      Powered
      無料ブログ作成サービス JUGEM
      人気ページランキング
      ブログパーツ アクセスランキング