Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
晶山嵐が管理しているサイト。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 晶山嵐(しょうやまらん)、イーストプレス出版社から小説を発行してます。     小説の挿絵を自分で作りたくて、2013年に3Dを本格的に始め、服や髪の毛、内装など作成。 そのメイキングのために、Create3D  サイトを作成。 こちらは『天川和香』のペンネームで活動しています。     匿名での質問も受け付けています。お気軽に! 質問には『晶山嵐』の名前を入れてください。 『みんなあて』の質問はスルーします。     ★★★★★★★★★★★★★★★★★  

MindManager 2012 Pro私の使い方。(17)優先度マーカーをつける。

MindManager使って三カ月。

 

一つ一つ、機能を使ってきて、ようやく『優先度』マーカーに目が行った。

130312_D1746

これね『数字を着けるだけ』だと、

優先度1を達成したときに、優先度2のアイコンを1に変えなきゃいけないじゃない?

なんか、とんとん達成していくことがあるのに、そんな面倒なことやってられないわ

と思って使わなかったの。

 

でもね、考えたら

『最善にしなきゃいけないもの』と

『後回しでいいもの』って、仕事時間を掛ける順位は変わらないのよね。

 

『次でいい仕事』ってのは、永遠に『次』でいいんだよ。

『最善にしなきゃいけないこと』にはならない。

 

とにかく『1』は『最善にすること』で開けておく。

1が無かったら2をする。

1と2がなかったら3をする、でいい。

 

として割り振ると、こうなった。

130312_D1743

小説が1。

スカイハイスーツが2。

 

小説が上がっても、スカイハイスーツってのは1にはならない。

「趣味」だから。しなくても私以外誰も困らないことだから。

 

ああ、もうちょっと変えよう。

 

1が『最善にすること』

2が『能率が上がること』

趣味は3以下。

 

ということは、こうなるのね。

130312_D1747

『ラムディスク作成』ってのは、こないだのベクターアワードで安売りしてたので

ラムディスク作成ソフトを買ったんだけど、一カ月ほど放置してる。

 

うちのマシンは、メモリが30メガある。

基本的には、マシンは14メガまでしか使えないので、常時、16メガ空いてる。

そこにラムディスク作れれば早いじゃん、と前から思ってたんだけど

なかなか踏み切れなかった。

 

こういう、『実行したら仕事の能率が上がること』が『2』。

 

こんなこと、ここで考えずにマーカーの名前変えちゃえばいいんだよ。

130312_D1748

↑デフォ。

 

第一考察。

130312_D1749

 

判りやすい日本語にした。

マーカー名でも自己暗示かかるように♪

130312_D1750

3と4、どちらを優先するべき?

 

習熟が無くてもできるものはあるから

作る方が上?

130312_D1751

『後回し』ってのは、マーカーつけないのがそれに該当するんだから

マーカー使ってしなくていい。

 

整理は捨てること、整頓は整えることということで、

整理整頓としてみた。

130312_D1752

 

言葉をもうちょっと整えてみた。

130312_D1753

誰かにヤレ、って言われてるわけじゃないんだ。

『私がしたいこと』なんだから、『したい』と『希望』の形で書いた方が

良い自己暗示が掛かる。

 

『しなければいけないこと』『すべきこと』とかは

自分に『命令』してるから、こういう所では避けた方がいい。

 

人間は命令されると反発するから(笑)

 

 

で、ルールも決めて、マップ無いに書き出しておいた。

130312_D1744

実行した後のことを、これに沿って一瞬考えてみるだけ。

実際には全然してないけど、これがマップ無いにあると無いじゃ、

『実行』した時の心持ちが違う。

 

『改善点』というのをとにかく頭に置いておく。

次はもっと早くできるように。

次はもっと手際よくできるように。

 

やってるときに考えなくていい。

できた時に『次にするときにもっと手際よく正確にできる方法はなにがある?』

と、自分の脳に問いかけてから、次の仕事に向かえばいい。

問いかけて答えが出ない状態にしておくと、

脳は『答えが出ていない状態』を気持ち悪がって勝手に考えてくれる。

それで出た答えが『閃き』と言われるもの。

 

「そんなこと私にできるわけない」

と自分に自己暗示を掛けているから、

「それは考えなくていいんだな」と脳が判断して考えないから、

実際にも『できない』という事態になる。

 

やるかやらないかを考えるんじゃない!

どうやってできるかを考えるんだ!

 

本当に、この一言につきる。

 

誰もしたことがないから、自分がすることに価値がある。

誰でもできることならその人にその仕事を回せばいい。

 

そうやって、自分でしかできないことを考えず

誰にでもできることしかしないから

誰にでもできる歯車みたいな仕事師か回ってこなくなる。

自分の人生に絶望する羽目になる。

 

『夢を持つ』ってのは、そういうことなんだよね。

 

他人がしないことをするから

世界に一つだけの花だとたたえられる。

 

誰でもがすることだけをしているから、雑草と呼ばれる。

 

昭和天皇はおっしゃった。

「『雑草』という名前の植物は無いのですよ」

 

誰しもが『自分にしかできないこと』を持ってる。

それに気づいていないだけ。

 

そこに気づいて、そこを伸ばせば

誰でも『世界に一つだけの花』になれる。

 

人がしないことをすれば、それであなたは世界一になれる。

そういうことなんだ。

 

閑話休題。

 

で、マーカーをつけると、『index』タブでその一覧が見られる。

130312_D1745

『1』の下に一覧されているトピックをクリックすると、

該当トピックが開いてくれる。

それから片づけていけばいい。

 

『1』はしなきゃいけないこと、ではなくて

『したいこと』なんだから、しよう♪

 

 

MindManagerの使い方が、また一つうまくなりました♪

ジャン♪

 

 

MindManagerのことだけまとめたブログを作りました。

MindManager 2012 Pro 私的使い方メモ | MindManager 2012 Proを実際に使った上での備忘録。

 

 

2013_03_12(火) pm09:01

MindManager 2012 Pro私の使い方。(16)マップパーツ登録方法

MindManagerを使っていますと、繰り返し、同じ構造のトピックを使うようになります。

 

そこで活躍するのが『マップパーツ』の登録。

 

 

↓のように登録してありますと

130309_D1456

水色枠をクリックしただけで

130309_D1457

 

ぽんっと、そのパーツがトピックの後ろに出現♪

130309_D1458

 

 

マップパーツ登録方法

登録したいマップのトップトピックを選択。

(以下全部のトピックを選択する必要はないです)

130309_D1459

 

マップパーツウインドウの、登録したいフォルダを右クリック。

130309_D1463

 

『選択したトピックを新規マップパーツとして追加』をクリック。

130309_D1460

 

ぽんっ、とすぐに登録されます。

130309_D1461

 

削除も右クリックでワンタッチ。

130309_D1462

 


 


蛇足


 

2013年三月に、下記のブログを解体再編成中です。

130309_D1455

すでに膨大なカテゴリになっていた『晶山嵐の日記(Jugem)』が

去年から3Dの記事が増えて、そちらの読者のかたが増えていたのと

オフ同人をやめて『晶山嵐』での検索がほぼ皆無になったことから

『天川和香(オリジナルのペンネーム)のブログ』としてサイトタイトルを変えていました。

 

それから数カ月、

ロリポップ!でのWordPressが思いの外簡単に設置できることを発見!

 

ずいぶん前から簡単インストールがあるのは知ってたんですが

私の中では『WordPress』自体が『古い技術』だったんです。

自分で数年前に設置したことがあるものだったので。

ちょっと検索してみたら、日本語対応のテンプレートが山のようにあります!

 

 

まず、3Dの記事を全部WordPressに移行。

 

3Dの記事は今後、WordPressで続行することにして

Jugemのブログを『嵐子日記』に戻しました。

 

そして、また、そこから解体再編するべく

赤枠の中分、WordPressを設置して、記事を逃がすことに決定。

 

こうなりますと、もうルーチンが決まってきますので、

サイト作成のトピックを何回も作り直すのは面倒です。

 

で、マップパーツの登録の機能に気づいた次第です。

 

help読んだって、使わなきゃわからない。

使い倒しがいのあるソフトは楽しいです♪

Photoshopレベルに奥が深い……ふかーい……

 

 

Enjoy!

 

2013_03_09(土) pm01:20

MindManager 2012 Pro 私の使い方(2)WEBサイトをドロップでリンクさせる。

『今やること』ファイル。

130119_D3017

多分、これから先、これがメインファイルになる。

 

で↑の赤枠。

 

『寿司の栄養価を調べる』

ただでさえトピック乱立してるところにそんなことでひとつ占有するなよ!

と、

なんだか簡単なことを即効処理していくシステムになってる(笑)

 

寿司の栄養価 - Google 検索

 

別にそんな詳しい情報が欲しいわけでも無いんだから

サイトリンクしてとっとと完了トピックに移して不可視にする。

 

WEBサイトのリンクを作るときは、ダイアログからもできますがドロップで作れます。

130119_D3018

アドレスバーか、リンクされている文字を直接MMにドロップ。

タブではドロップできません。

 

IEには標準でMM用のコンテキストメニューが追加されますが、

Firefoxには今のところ見当たりません。

 

MM使うような人がIE使ってるんだろうか……?(偏見?)

やっぱり会社はIE使ってるってことなんでしょうかね。

 

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

蛇足

 

お寿司の栄養価がなぜ気になったのかというと。

 

以前からお寿司はヘルシーだのなんだのともてはやされてますが

お寿司って、野菜はないし、ご飯は多いし、

かなり栄養偏ってると思うんですよね。

 

カリフォルニアロールとか、

スシローのエビアドカド(大好き♪)とかなら

野菜もまぁありますけど。

特筆すべき量ではないですよね。

 

それにその米も白米ではなくて酢飯ですから

カロリー高いじゃないですか。

百円寿司はしりませんが、高いお店になると

お米をおいしい部分まで削っていたりすると

余計に白米の栄養価も落ちてます。

 

これってたんに、

ファーストフードとかステーキが主食のアメリカ人が

その食生活よりはヘルシーだと言っているだけなんじゃないでしょうか?

 

日本人が『寿司がヘルシー』って言うのはちょっと違う気がします。

そりゃ油こってりのファーストフードよりはいいんでしょうけど

 

という理由です。

 

本当に蛇足でした。

 

 

=== 天川和香 === あまかわわか ===_Waka Amakawa_===

2013_01_19(土) am10:37

MindManager 2012 Pro私の使い方。(14)

MindManagerでまったりやろう企画。

 

 

『やりたいこと』というファイルを作る。

 

  1. やたたいことを書き出す。
  2. それをカテゴリごとにわける。

 

全部開いているとこうなるけれど

130305_D1273

 

1レベル表示にすれば

130305_D1274

 

ちまっ。

130305_D1275

これが片づかないうちは『やりたいこと』があるわけだから、

他のことしない。

 

マジ、ゲームとか、私しなくなりました。

だって『ゲームをする』というスタックは作っていないから(笑)

 

毎日上がってくる細かいことは付箋にメモ。

Windows7 初期添付の『付箋』を使ってみた。 | 電子出版する人のタスク管理&ツールの使い方 by晶山嵐

それを一日の終わりとか、区切りのいいときに

MindManagerの『やること』に落とす。付箋はその都度削除する。

 

『やりたいこと』の他に『進行中』『ルーチン』というファイルを作る。

130305_D1277

『進行中』は『現時点で手がけているもの』を全部いれる。

 

  • 書き始めた小説とか
  • 作りかけのスカイハイさんのスーツとか
  • 修正したい虎徹の髪とか
  • こないだ部屋掃除ここまでやったから続きはここからとか

 

ファイルやフォルダのリンクができるので

全部ここから開けるようにする。

いちいちエクスプローラを移動しなくていいので楽〜♪

 

今日することだけを決めて、トピックにまとめる。

130305_D1279

 

達成状況をアイコンでつける。

130305_D1280

 

水色が達成状況アイコン。

130305_D1281

赤い部分は当然つけてないから着かない。

 

『今日すること』トピックを選択して

130305_D1282

 

『仕事情報』タブの

130305_D1284

↑ここに仕事情報を重ね合わせる。

のチェックをいれると……

 

↓『今日すること』以下の、先程アイコンを着けていなかった所に全部アイコンがついた。

130305_D1285

しかも、下のトピックの進行状況合計の割合を示してくれている♪

 

ブラボー♪

 

私、この機能が欲しくて

一万円のMindManager8ライトから

四万円のMindManager 2012 Pro買い直したと行っても過言ではない!

 

ほら、あなたもわかりませんか?

女神転生で全マップ制覇したい気持ち(そんなコアなたとえ(笑))

 

『今日すること』の達成状況が100%になったとき

メッチャ嬉しいんですよ♪

 

まぁ、めったになりませんけどね。

大体の仕事は明日に引き継ぐから。

 

これを、引き継がないように、おさめるのが

スケジュールの立て方だと思う。

そのうちうまくなるはず。

そして、毎日100%を達成するのじゃーっ!

 

 

ここの達成状況を100%にするとき

ただチェックをいれるのとは違う達成感が(笑)

好き〜♪

 


 

ルーチンファイル。

130305_D1278

 

パソコンを起動させたときにすること。

130305_D1286

XPの時は、スタートにいれておけば、どんなソフトでも起動したんだけど

Windows7 64bitではそれができないので(できるソフトもある)

起動するソフトをここにリンクしておく。

 

Ctrlキー押したままクリックすると、開いてくれる。

ランチャーがわり。

 

今では、MindManagerを、PhotoshopとかDaz Studio4.5とか

メモリの大きなソフトを起動させる時以外はずっと開いてる。

 

MindManagerないと何も進まない(笑)

だって、MindManagerに全部『やること』書き出して私は覚えていないもの。

もともと、そのためのツールだしね。

 

 

 

朝やることのまとめ。

お昼ごはんまでね。

130305_D1287

お昼ごはん食べながら、録画したビデオを早見する。

遅くとも、リビングにいるのは二時までと決めた。

そうしないと、午後ずっとビデオ見てたから(笑)

 

だって、パソコンの前に戻ると、MindManagerのいうとおり、やること山積みだからさ……

(そんな逃げ方するな)

 

夕食前のルーチン。

130305_D1288

うちは、夕御飯が六時から七時の間ではっきりしない。

 

六時を過ぎたら、いつ『ご飯だよー』と呼ばれるかわからない。

(大体は台所の音でわかるけど)

 

つまりは、『いつ仕事中断になるかわからない』ということ。

 

なので、『ふと集中力が切れて辺りを見回したとき』に六時を過ぎていれば

その作業は綺麗さっぱり中断して、ためていた『細かい』ことをする。

 

付箋をMindManagerに落とすとか

部屋のゴミを10個拾うとか、棚を拭くとか

それでも呼ばれなかったら掃除機を掛けるとか

窓を拭くとか。

 

おかげで部屋が綺麗になりました。

 


今までもたもたしていたのって

『いつ』『何をすれば良いか』がわかっていなかったのね

 

朝の頭がはっきりしているときに、ネットショッピングするのはもったいないから小説書こう。

ツイッター呟くなら小説書こう。

 

で、集中力が切れてくると小説ものらなくなるので

その時にできること。

 

小説でアウトプットしたので、今度はインプットした方が能率が上がる。

集中力が下がるのは、脳味噌の同じ場所を使うからであって

違う場所を使っていれば、その都度集中力は維持できることを最近私は知った。

 

仕事でずっと同じことをしなきゃ行けないわけではないから

『違うこと』をすれば、集中力がずーーーーーーっと維持できる不思議。

 

つまりは、『わからなかったことを検索』するとかの『読む、調べる(インプット)』をする。

 

 

で、前述した、夕御飯前と一緒で、お昼ごはん前も集中できないから

二分三分でできることを溜めているので、それを片づけていく。

 

この、

  1. 『二分三分でできること』をリストアップ。
  2. 隙間時間にそれを片づける。

これができるようになったことで、驚くほど雑事が進むようになった。

 

今までなら

「明日は掃除しよう!」とか思って寝るやん?

 

朝、五時ごろ起きたら、そんな時間からごそごそできないから他のことするやん?

やること決めてなかったからネットサーフィンしちゃったりとか、検索の罠にはまったりとか

気がついたら10時ごろで、エンジン掛けたらすぐお昼ごはん、

ご飯食べたら録画が見終わらないから三時四時、部屋に帰ったらあと二時間で夕御飯。

二時間でできる掃除……この部屋を? 無理。

で、また、パソコン使って遊ぶ……

 

悪循環なのよね。

 

『掃除』ったって、掃除機を掛ける以外は二三分でできることの塊なんだから。

  • 南棚を拭く。
  • 東棚を拭く。
  • 西棚を拭く。
  • ゴミを十個捨てる。
  • 本を棚に戻す。

↑こういう風に、一個ずつ切り出す。

これなら二分でできる!

 

ご飯だよー、と呼ばれてベッドから降りるときにもできる。

 

できるのはわかってたんだよ。

でもそれを『一つの動作』として『切り出して』無かったから、『できると思って無かった』。

『掃除』というカテゴリに全部ツッコんで、『掃除は一日必要』という、観念があった。

 

  • 南棚を拭く。
  • 東棚を拭く。
  • 西棚を拭く。
  • ゴミを十個捨てる。
  • 本を棚に戻す。

としておくと

南棚を拭いたら

 

  • 東棚を拭く。
  • 西棚を拭く。
  • ゴミを十個捨てる。
  • 本を棚に戻す。
  • 南棚を拭く。

 

下に置く。

 

常に、上から取りかかる。

 

一日に三回トイレにいくとして

その道すがらこれを一つずつ片づけていったら……

 

なんてことでしょう!

 

『掃除する』は『掃除機を掛ける』しか残っていなくて

ゴミも床に無いから、掃除機自体も数分で掛けられるんですよお嬢さん!

 

多分、これが『掃除ができる人』の思考なんだろうな、と思う。

常に家が、部屋が綺麗な人はこうしてるんだろうな、と

数十年考え続けてようやく判った。理解した。納得した。

 

掃除って超簡単なことだったんだ!

 

これも、MindManager使い始めて

『リストアップする』ことを知ったから気づいたこと。

 

とにかく『する予定のこと』はすべてリストアップ!

やりたいと思ったら付箋にメモ。

それなに? と思ったら付箋にメモ。

やったら付箋削除。

いつまでも残ってる付箋のことがらは『二分でできること』まで分解してリストアップ。

 

さすがに『小説を書く』とか『3Dオブジェを作る』とか

そういうのはどうやっても『二分でできる』ことには分割できないので『大きな仕事』として取りかかる。

 

そして、『大きな仕事』は集中力が確実にある、朝、する。

集中力が無くなってきたら、『二分でできること』をして『体を動かして』

リフレッシュしたあたりで、また、『大きな仕事』をする。

 

信じられないほど仕事が進むし、疲れない。

というか、毎日が楽しい♪

 

だって、今までは

  • 「やりたいなぁ、でも時間が……」とか
  • 「やりたいなぁ、でも作業時間を考えると……」とか

で後回しにしてしまっていた。(どっちも時間じゃないか(笑))

 

  • 大きな仕事
  • 二分でできること

 

  • インプット
  • アウトプット

 

この四つに仕事を分けて、交互に実行するだけで

一日満遍なく時間が使える♪ 凄い。

 

その『二分の仕事』に切り分けるときにMindManagerは威力を発揮する。

 

 

完了した仕事。

片づけたトピックは、『進行中』の中の『今日やったこと』トピックにまとめる。

やったことがいっぱいあるとすんごい充実感♪

 

『今日やったこと』は日付をつけて、完了トピックにリンク。

適当に完了ファイルに移す。

130305_D1302

 

完了ファイル。

130305_D1296

日付は、ワンクリックで入る。

 

↓一日でしたこと。

130305_D1297

baserCMSがわかんなくって検索しまくって、いじり倒していたので

数的にはそんなにこなしてないけど、めっちゃ頭使った(笑)

 

ファイルが多くなってきたので月ごとにトピックを作って畳むとスッキリ♪

130305_D1298

 

畳んでしまっても、

検索すると

130305_D1299

 

↓そのトピックだけ開いてくれる。

130305_D1301

これが、ファイル間の横断検索もできると言うことを最近知って

ものすごく重宝している♪

 

 

いつも機嫌良くないしね。

絶好調じゃないときにすることもメモしておく。

130305_D1289

トイレに行くときにすること、というのは、二分でできることね。

 

『疲れた時』の『判断基準』もメモッてた(笑)

こう……パソコン画面を見て、数秒ボーッとすることあるでしょ?

あの時はもう、頭が働いていないので、『私は疲れているんだ』と決めつける。

 

つまり、『横になっていてもできる作業』とか『散歩に行く』という作業をする。

 

『横になっていてもできること』

かなりレベル上のチュートリアルサイトの閲覧。

元気な時って他のことしたいから、読めないんだよね。

 

↓これは、アドビ公式サイトのチュートリアル。

130305_D1290

 

 

で、ふと、『今日やること』が無くなって

でも『まだしたい!』と思ったときのために、

こういうのも用意した↓

130305_D1291

 

実際には、トピック名にもなっているように

『ソフトの習熟』をするためにリストアップした。

 

今の私の実力でできることをソフトごとにリストアップする。

130305_D1292

 

一つ終わったら

130305_D1293 130305_D1294

下に下ろす。

 

常に上にあるソフトを使うと

そのうちまんべんなく全部のソフトが使えるようになる。筈。

 

ちょっとできることを書くのがミソだと思う。

130305_D1295

一日掛かるようなことはここに書かない。

 

 

130305_D1272

↑標準添付付箋は絵をメモできないんだけど

MindManagerならできる。

しかも、windows live writerと同じくドロップで表示できて

元の絵を削除してもMindManagerの絵は削除されない。

(どこに保存されているのか今でも謎)

 

とりあえずあとまわしにできることは全部このやることメモに溜めていく。

 

 

こんな感じで時間を回しています。

すんごい充実してる今!

 

 

年を取ると時間を短く感じることを『ジャネーの法則』というらしいけれど

私はここ数年、毎年毎年、 毎月毎日、どんどん一日を長く感じてます。

 

『ジャネーの法則』ってのは結局

『流れ作業』ですることが増えるから

その間の時間感覚が消失している、ということだと思うの。

 

MindManagerで時間管理して一分一秒使ってると

一日って長いよ〜♪

 

  • したことが残っている。  ←これ大事!
  • することがリストアップされている。

 

このすがすがしさ。

味わってほしい♪

 

2013_03_06(水) am05:45

MindManager 2012 Pro私の使い方。(15)【アラーム】

MindManagerお気に入りツール♪

 

アラーム♪

 

↓の例。

130305_D1311

baserCMSでまたトップの変更が反映されない。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

 

クッキー削除した、キャッシュ削除した、フィードキャッシュ削除した

そうそう、Firefoxのクッキーも削除した。

あと何をしたらいい?

少し様子を見る?

 

というときに、

 

アラーム登場!

130305_D1312

トピックを選択した状態で、アラームボタンをポチ!

 

日付の右をクリックするとカレンダーが出てくるので、好きな日付、今回は明日を指定。

来年とかでもスクロールでするするっと選択できます。

130305_D1313

今回は、時間もこのまま。

明日の今ごろ確認すればいい。

 

OK。

130305_D1314

 

トピックに鈴のアイコンがつきます。

130305_D1315

 

 

指定日の時間になったら『ピロン♪』と瀟洒な音がして、

130305_D1316 130305_D1317

私を見て? とささやかに主張する↑

 

↑をクリックすると、↓のウインドウが開いて、トピック名とかが表示される。

130305_D1318

まったく違う作業をしていたり、MindManagerを開いてなくても

『マップを開く』をすると

MindManagerが立ち上がり、指定マップの指定トピックが開く。

 

130305_D1319

 

次の瞬間アラームは消える。

130305_D1321

 

そんなの後回し! って時は、

マップに行かずに、『再通知』を指定すると、何度でも繰り返してくれる。

130305_D1320

再通知をクリックしたら消えてくれるし、三角を押すと再通知の感覚を指定できる。

 

最初から自動繰り返しを指定することもできる。

その代わり、自動繰り返しは一日ごとで数時間とか数分ごとに何回も、ってことはできない。

130305_D1323

その時は、アラームをその個数セットするとできる。

アラームは余裕で複数設置できる。

多分、12個ぐらい設置しても大丈夫だったから個数規制無いのかもしれない。

 

 

↓こういう『後日確認』ってのにこれを使うと絶対忘れないから便利♪

130305_D1322

 

Googleカレンダーでメール送ってもらうのを使ってたけど

メールなんて四六時中見てないし。

というか作業してると、ブラウザすら表示させてないし。意味無い。

 

このアラームを掛けた瞬間

『後日確認』のことは忘れられるので、今の作業に集中できる。

 

これも、『集中力のアップ』につながるのよね。

 

『忘れても平気』な環境を作り出せるのがステキ♪

 

知れば知るほど、MindManagerが好きになる♪

まだ使って三カ月だからね。

もっと使いこむよー♪

 

13年二月末にMindManager 2012 Proのアップデートがあった。

販売は停止してるのに、バージョンアップしてくれるらしい。驚いた。

ただ、どこがアップしたのか、まだ全然把握してない。

テキストとかどこにあるんだろう。

MindManager 2012 Pro私の使い方。(15)【アラーム】

MindManagerお気に入りツール♪

 

アラーム♪

 

↓の例。

130305_D1311

baserCMSでまたトップの変更が反映されない。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

 

クッキー削除した、キャッシュ削除した、フィードキャッシュ削除した

そうそう、Firefoxのクッキーも削除した。

あと何をしたらいい?

少し様子を見る?

 

というときに、

 

アラーム登場!

130305_D1312

トピックを選択した状態で、アラームボタンをポチ!

 

日付の右をクリックするとカレンダーが出てくるので、好きな日付、今回は明日を指定。

来年とかでもスクロールでするするっと選択できます。

130305_D1313

今回は、時間もこのまま。

明日の今ごろ確認すればいい。

 

OK。

130305_D1314

 

トピックに鈴のアイコンがつきます。

130305_D1315

 

 

指定日の時間になったら『ピロン♪』と瀟洒な音がして、

130305_D1316 130305_D1317

私を見て? とささやかに主張する↑

 

↑をクリックすると、↓のウインドウが開いて、トピック名とかが表示される。

130305_D1318

まったく違う作業をしていたり、MindManagerを開いてなくても

『マップを開く』をすると

MindManagerが立ち上がり、指定マップの指定トピックが開く。

 

130305_D1319

 

次の瞬間アラームは消える。

130305_D1321

 

そんなの後回し! って時は、

マップに行かずに、『再通知』を指定すると、何度でも繰り返してくれる。

130305_D1320

再通知をクリックしたら消えてくれるし、三角を押すと再通知の感覚を指定できる。

 

最初から自動繰り返しを指定することもできる。

その代わり、自動繰り返しは一日ごとで数時間とか数分ごとに何回も、ってことはできない。

130305_D1323

その時は、アラームをその個数セットするとできる。

アラームは余裕で複数設置できる。

多分、12個ぐらい設置しても大丈夫だったから個数規制無いのかもしれない。

 

 

↓こういう『後日確認』ってのにこれを使うと絶対忘れないから便利♪

130305_D1322

 

Googleカレンダーでメール送ってもらうのを使ってたけど

メールなんて四六時中見てないし。

というか作業してると、ブラウザすら表示させてないし。意味無い。

 

このアラームを掛けた瞬間

『後日確認』のことは忘れられるので、今の作業に集中できる。

 

これも、『集中力のアップ』につながるのよね。

 

『忘れても平気』な環境を作り出せるのがステキ♪

 

知れば知るほど、MindManagerが好きになる♪

まだ使って三カ月だからね。

もっと使いこむよー♪

 

13年二月末にMindManager 2012 Proのアップデートがあった。

販売は停止してるのに、バージョンアップしてくれるらしい。驚いた。

ただ、どこがアップしたのか、まだ全然把握してない。

テキストとかどこにあるんだろう。

MindManager 2012 Pro私の使い方。(14)

MindManagerでまったりやろう企画。

 

 

『やりたいこと』というファイルを作る。

 

  1. やたたいことを書き出す。
  2. それをカテゴリごとにわける。

 

全部開いているとこうなるけれど

130305_D1273

 

1レベル表示にすれば

130305_D1274

 

ちまっ。

130305_D1275

これが片づかないうちは『やりたいこと』があるわけだから、

他のことしない。

 

マジ、ゲームとか、私しなくなりました。

だって『ゲームをする』というスタックは作っていないから(笑)

 

毎日上がってくる細かいことは付箋にメモ。

Windows7 初期添付の『付箋』を使ってみた。 | 電子出版する人のタスク管理&ツールの使い方 by晶山嵐

それを一日の終わりとか、区切りのいいときに

MindManagerの『やること』に落とす。付箋はその都度削除する。

 

『やりたいこと』の他に『進行中』『ルーチン』というファイルを作る。

130305_D1277

『進行中』は『現時点で手がけているもの』を全部いれる。

 

  • 書き始めた小説とか
  • 作りかけのスカイハイさんのスーツとか
  • 修正したい虎徹の髪とか
  • こないだ部屋掃除ここまでやったから続きはここからとか

 

ファイルやフォルダのリンクができるので

全部ここから開けるようにする。

いちいちエクスプローラを移動しなくていいので楽〜♪

 

今日することだけを決めて、トピックにまとめる。

130305_D1279

 

達成状況をアイコンでつける。

130305_D1280

 

水色が達成状況アイコン。

130305_D1281

赤い部分は当然つけてないから着かない。

 

『今日すること』トピックを選択して

130305_D1282

 

『仕事情報』タブの

130305_D1284

↑ここに仕事情報を重ね合わせる。

のチェックをいれると……

 

↓『今日すること』以下の、先程アイコンを着けていなかった所に全部アイコンがついた。

130305_D1285

しかも、下のトピックの進行状況合計の割合を示してくれている♪

 

ブラボー♪

 

私、この機能が欲しくて

一万円のMindManager8ライトから

四万円のMindManager 2012 Pro買い直したと行っても過言ではない!

 

ほら、あなたもわかりませんか?

女神転生で全マップ制覇したい気持ち(そんなコアなたとえ(笑))

 

『今日すること』の達成状況が100%になったとき

メッチャ嬉しいんですよ♪

 

まぁ、めったになりませんけどね。

大体の仕事は明日に引き継ぐから。

 

これを、引き継がないように、おさめるのが

スケジュールの立て方だと思う。

そのうちうまくなるはず。

そして、毎日100%を達成するのじゃーっ!

 

 

ここの達成状況を100%にするとき

ただチェックをいれるのとは違う達成感が(笑)

好き〜♪

 


 

ルーチンファイル。

130305_D1278

 

パソコンを起動させたときにすること。

130305_D1286

XPの時は、スタートにいれておけば、どんなソフトでも起動したんだけど

Windows7 64bitではそれができないので(できるソフトもある)

起動するソフトをここにリンクしておく。

 

Ctrlキー押したままクリックすると、開いてくれる。

ランチャーがわり。

 

今では、MindManagerを、PhotoshopとかDaz Studio4.5とか

メモリの大きなソフトを起動させる時以外はずっと開いてる。

 

MindManagerないと何も進まない(笑)

だって、MindManagerに全部『やること』書き出して私は覚えていないもの。

もともと、そのためのツールだしね。

 

 

 

朝やることのまとめ。

お昼ごはんまでね。

130305_D1287

お昼ごはん食べながら、録画したビデオを早見する。

遅くとも、リビングにいるのは二時までと決めた。

そうしないと、午後ずっとビデオ見てたから(笑)

 

だって、パソコンの前に戻ると、MindManagerのいうとおり、やること山積みだからさ……

(そんな逃げ方するな)

 

夕食前のルーチン。

130305_D1288

うちは、夕御飯が六時から七時の間ではっきりしない。

 

六時を過ぎたら、いつ『ご飯だよー』と呼ばれるかわからない。

(大体は台所の音でわかるけど)

 

つまりは、『いつ仕事中断になるかわからない』ということ。

 

なので、『ふと集中力が切れて辺りを見回したとき』に六時を過ぎていれば

その作業は綺麗さっぱり中断して、ためていた『細かい』ことをする。

 

付箋をMindManagerに落とすとか

部屋のゴミを10個拾うとか、棚を拭くとか

それでも呼ばれなかったら掃除機を掛けるとか

窓を拭くとか。

 

おかげで部屋が綺麗になりました。

 


今までもたもたしていたのって

『いつ』『何をすれば良いか』がわかっていなかったのね

 

朝の頭がはっきりしているときに、ネットショッピングするのはもったいないから小説書こう。

ツイッター呟くなら小説書こう。

 

で、集中力が切れてくると小説ものらなくなるので

その時にできること。

 

小説でアウトプットしたので、今度はインプットした方が能率が上がる。

集中力が下がるのは、脳味噌の同じ場所を使うからであって

違う場所を使っていれば、その都度集中力は維持できることを最近私は知った。

 

仕事でずっと同じことをしなきゃ行けないわけではないから

『違うこと』をすれば、集中力がずーーーーーーっと維持できる不思議。

 

つまりは、『わからなかったことを検索』するとかの『読む、調べる(インプット)』をする。

 

 

で、前述した、夕御飯前と一緒で、お昼ごはん前も集中できないから

二分三分でできることを溜めているので、それを片づけていく。

 

この、

  1. 『二分三分でできること』をリストアップ。
  2. 隙間時間にそれを片づける。

これができるようになったことで、驚くほど雑事が進むようになった。

 

今までなら

「明日は掃除しよう!」とか思って寝るやん?

 

朝、五時ごろ起きたら、そんな時間からごそごそできないから他のことするやん?

やること決めてなかったからネットサーフィンしちゃったりとか、検索の罠にはまったりとか

気がついたら10時ごろで、エンジン掛けたらすぐお昼ごはん、

ご飯食べたら録画が見終わらないから三時四時、部屋に帰ったらあと二時間で夕御飯。

二時間でできる掃除……この部屋を? 無理。

で、また、パソコン使って遊ぶ……

 

悪循環なのよね。

 

『掃除』ったって、掃除機を掛ける以外は二三分でできることの塊なんだから。

  • 南棚を拭く。
  • 東棚を拭く。
  • 西棚を拭く。
  • ゴミを十個捨てる。
  • 本を棚に戻す。

↑こういう風に、一個ずつ切り出す。

これなら二分でできる!

 

ご飯だよー、と呼ばれてベッドから降りるときにもできる。

 

できるのはわかってたんだよ。

でもそれを『一つの動作』として『切り出して』無かったから、『できると思って無かった』。

『掃除』というカテゴリに全部ツッコんで、『掃除は一日必要』という、観念があった。

 

  • 南棚を拭く。
  • 東棚を拭く。
  • 西棚を拭く。
  • ゴミを十個捨てる。
  • 本を棚に戻す。

としておくと

南棚を拭いたら

 

  • 東棚を拭く。
  • 西棚を拭く。
  • ゴミを十個捨てる。
  • 本を棚に戻す。
  • 南棚を拭く。

 

下に置く。

 

常に、上から取りかかる。

 

一日に三回トイレにいくとして

その道すがらこれを一つずつ片づけていったら……

 

なんてことでしょう!

 

『掃除する』は『掃除機を掛ける』しか残っていなくて

ゴミも床に無いから、掃除機自体も数分で掛けられるんですよお嬢さん!

 

多分、これが『掃除ができる人』の思考なんだろうな、と思う。

常に家が、部屋が綺麗な人はこうしてるんだろうな、と

数十年考え続けてようやく判った。理解した。納得した。

 

掃除って超簡単なことだったんだ!

 

これも、MindManager使い始めて

『リストアップする』ことを知ったから気づいたこと。

 

とにかく『する予定のこと』はすべてリストアップ!

やりたいと思ったら付箋にメモ。

それなに? と思ったら付箋にメモ。

やったら付箋削除。

いつまでも残ってる付箋のことがらは『二分でできること』まで分解してリストアップ。

 

さすがに『小説を書く』とか『3Dオブジェを作る』とか

そういうのはどうやっても『二分でできる』ことには分割できないので『大きな仕事』として取りかかる。

 

そして、『大きな仕事』は集中力が確実にある、朝、する。

集中力が無くなってきたら、『二分でできること』をして『体を動かして』

リフレッシュしたあたりで、また、『大きな仕事』をする。

 

信じられないほど仕事が進むし、疲れない。

というか、毎日が楽しい♪

 

だって、今までは

  • 「やりたいなぁ、でも時間が……」とか
  • 「やりたいなぁ、でも作業時間を考えると……」とか

で後回しにしてしまっていた。(どっちも時間じゃないか(笑))

 

  • 大きな仕事
  • 二分でできること

  • インプット
  • アウトプット

 

この四つに仕事を分けて、交互に実行するだけで

一日満遍なく時間が使える♪ 凄い。

 

その『二分の仕事』に切り分けるときにMindManagerは威力を発揮する。

 

 

完了した仕事。

片づけたトピックは、『進行中』の中の『今日やったこと』トピックにまとめる。

やったことがいっぱいあるとすんごい充実感♪

 

『今日やったこと』は日付をつけて、完了トピックにリンク。

適当に完了ファイルに移す。

130305_D1302

 

完了ファイル。

130305_D1296

日付は、ワンクリックで入る。

 

↓一日でしたこと。

130305_D1297

baserCMSがわかんなくって検索しまくって、いじり倒していたので

数的にはそんなにこなしてないけど、めっちゃ頭使った(笑)

 

ファイルが多くなってきたので月ごとにトピックを作って畳むとスッキリ♪

130305_D1298

 

畳んでしまっても、

検索すると

130305_D1299

 

↓そのトピックだけ開いてくれる。

130305_D1301

これが、ファイル間の横断検索もできると言うことを最近知って

ものすごく重宝している♪

 

 

いつも機嫌良くないしね。

絶好調じゃないときにすることもメモしておく。

130305_D1289

トイレに行くときにすること、というのは、二分でできることね。

 

『疲れた時』の『判断基準』もメモッてた(笑)

こう……パソコン画面を見て、数秒ボーッとすることあるでしょ?

あの時はもう、頭が働いていないので、『私は疲れているんだ』と決めつける。

 

つまり、『横になっていてもできる作業』とか『散歩に行く』という作業をする。

 

『横になっていてもできること』

かなりレベル上のチュートリアルサイトの閲覧。

元気な時って他のことしたいから、読めないんだよね。

 

↓これは、アドビ公式サイトのチュートリアル。

130305_D1290

 

 

で、ふと、『今日やること』が無くなって

でも『まだしたい!』と思ったときのために、

こういうのも用意した↓

130305_D1291

 

実際には、トピック名にもなっているように

『ソフトの習熟』をするためにリストアップした。

 

今の私の実力でできることをソフトごとにリストアップする。

130305_D1292

 

一つ終わったら

130305_D1293 130305_D1294

下に下ろす。

 

常に上にあるソフトを使うと

そのうちまんべんなく全部のソフトが使えるようになる。筈。

 

ちょっとできることを書くのがミソだと思う。

130305_D1295

一日掛かるようなことはここに書かない。

 

 

130305_D1272

↑標準添付付箋は絵をメモできないんだけど

MindManagerならできる。

しかも、windows live writerと同じくドロップで表示できて

元の絵を削除してもMindManagerの絵は削除されない。

(どこに保存されているのか今でも謎)

 

とりあえずあとまわしにできることは全部このやることメモに溜めていく。

 

 

こんな感じで時間を回しています。

すんごい充実してる今!

 

 

年を取ると時間を短く感じることを『ジャネーの法則』というらしいけれど

私はここ数年、毎年毎年、 毎月毎日、どんどん一日を長く感じてます。

 

『ジャネーの法則』ってのは結局

『流れ作業』ですることが増えるから

その間の時間感覚が消失している、ということだと思うの。

 

MindManagerで時間管理して一分一秒使ってると

一日って長いよ〜♪

 

  • したことが残っている。
  • することがリストアップされている。

 

このすがすがしさ。

味わってほしい♪

MindManager 2012 Pro私の使い方。(13)

ここ2カ月、MindManagerいじってて、他のこと何もしてない(笑)

 

他ソフトにしても、習熟が必要なんだけど、なんかいま一つ踏み出せないでいたので

リストアップしてみた。

130219_D0650

 

一日一つずつ。上から実行。

とにかく、その日はそのソフト以外起動させないぐらいの勢いで。

130219_D0651130219_D0652

実行したら、一番下にまわす。

次は、一番上のをする。

 

ソフト依存の『したいこと』を、ここに割り振って、一つ一つ、やり方を模索しながら実行していく。

やりたいことが無いのは一番下に置く。

 

こうして書き出しただけでも……ソフト一巡するころには一カ月終わってるじゃん……

 

まぁ、『記事』『小説』『サイト作成』とかは合間にするから一日取らないだろうけど。

アドビブリッジも、大仕事でしたいことは一つだけだから、次が無いだろうし。(これもちょこちょこ触るソフトだから)

 

日々検証したいことがたまっていく。

130219_D0653

したいことだけしてると、検証が後回しになる。

そして検証って頭を使うので、勉強と同じで後回しにしがち。

 

だから、強制的に、ソフトを起動させて、そのソフトでできることをやっていこうかと。

 

これが、会社組織だったら、検証とか任せられるんだけどな……

そうなれるようがんばろう。

 

 

したいことをやっていくと、

その『できたこと』から派生する『できること』がどんどん発生して

それ全部『したいこと』になって

どんどん世界が広がっていく。

 

 

 

『したいこと』と『できること』が合致しないと、『したいこと』はできない。

130219_D0654

 

『したいこと』に実力が追いつくとしたいことがどんどんできていく。

130219_D0655

 

Daz Studio4.5使うの精一杯だった時。

130219_D0656

 

顔変えるの簡単ジャン、と思い出した時。

130219_D0657

 

もっと顔を変えたい。Hexagonならできるって?

130219_D0658

 

Hexagonで整形しだしたら、Hexagonで3Dを扱うことを覚える。

130219_D0659

Hexagonでしたいことができるようになる。

 

 

そんな感じで、

『したいこと』をやっていくと、『できること』が増えていく。

130219_D0660

『できること』が増えると、『したいこと』も増える。

 

『したいこと』をするために『できること』を増やさなきゃいけないから

ソフトの習熟と検証が必須になる。

 

今ココ。

 

ソフトの習熟と検証って

『創作活動』とは別なんだよね。

 

『ソフトの習熟』自体は『作りたいもの』を作っていく過程で覚えられるから

『創作活動』と重なる部分もあるけど

 

検証は、それが『できなかったら』、創作するには別の手段を見つけなきゃいけないから

その『検証』した時間自体は創作活動に入らない。

でも、できるかどうかわからないと、それを全体にした創作活動の計画が入れられない。

という、ジレンマ。

で、実行が後回しになる。

 

したいことはいっぱいあるわけだから、『すぐできること』から着手していき

検証が必要なことは後回しになる。

いつまでたってもできない。

 

『検証』して『できること』なのか『できないこと』なのか判断することは必須ではない。

だって、それをしなくてもDaz Studio4.5とPhotoshopがあれば『絵は掛ける』。

テキストエディタがあれば『小説は書ける』。

現状できることができなくなるわけじゃない。

 

『新しいことができない』だけ。

 

新しいことをしようと思わなければ、検証は必要ない。

現状維持はすでにできてるんだから。

 

検証ってのは必須ではない。

だから、先にしたくない、という心理が働く。

 

 

 

 

去年は、いっぱい勉強した。

 

Daz Studio4でフィギアを作って

Hexagonで整形して

Shadeで、服と髪と小物作った。

メタセコでそれらを修正。

ツクールでゲーム作った。

Photoshopで動画作成と、3Dに直接テクスチャを描いた。

Shadeドリームホームで作った部屋をDaz Studio4に読み込んで使うノウハウ確立した。

 

一昨年は、Poserでフィギアを書き出して表紙を作ったのと

マイホームデザイナーで家を作ったぐらいだったのに

去年のこの、発展具合はどうよ。

(その分小説書いてないけど)

 

今年はこの倍する勢いですべて進んでる感じ。

 

MindManagerが、そういうリストアップとか

実行順序とか、整理するのに凄く威力を発揮してくれているので

目的に向かって猪突猛進できるようになった。

 

今年は『ボイスメモ』も導入した。

散歩とか、寝たくて布団に入って電気消してるときでも

声でメモできるすぐれもの。

 

寝てるときとか、トイレとか散歩とか、いろんなこと思いつくけど

メモできないから忘れちゃうのよね。

それを全部拾えるようになった。

 

ホームセンターぐるっと一回りしただけで

一つの仕事のノウハウが書けるほどメモがたまった(笑)

 

そういうのを、一つ一つ実行していく。

 

去年と今年と来年と、修行の年と決めていた。

実際、そうなってる。

 

そのスタートダッシュのきっかけを与えてくれたのは、MindManagerだと思う。

しかも、今は売ってないからね(笑)

今買っておくべき! と思った私の判断に感謝。

 

普通なら、公式サイト見て

「あ、新バージョンが出たからMindManager 2012 Pro販売停止になったんだ?」と思ったら

買わないやん?

なんであそこで、アマゾンに滑り込んでカートに入れたのか

謎だわー。

 

新バージョンは、確実に、私の手に余る機能がもりだくさんで

私にはもったいない、と思ったんだよね。

しかも、年次保守費用が必要という、『高価』なソフトになってしまった。

 

このMindManager 2012 Proでも

シェアポイントとか、データベースとか、

今私が使えない機能が大きくスペースを割いているのでもったいないんだけど

でも、買って良かった。

 

すんごい、考えることが楽。

一番何がいいって、アイコンを自由に変えられること(笑)

これがほんっとに、楽なんだって。

 

というか、いつまでもMindManager触ってて実作業がはかどらないぐらい(笑)

でも、MindManager触ってる時間はそのまま仕事準備ができているから

あとは走るだけなのよね。

 

考えながら走る必要がないから、全速力を出せる。

嬉しい♪

楽しい♪

万歳♪

 

 

Enjoy!!

 

2013_02_19(火) am09:19

MindManager 2012 Pro私の使い方。(13)マーカーを追加する。

 

MindManager でマーカーを追加するととても使いやすくなる。

130211_D0149

↑『ソフト』類の一覧を追加したもの。

 

追加方法は↓

MindManager 2012 Pro私の使い方。(11)アイコン新規作成 | 制作作業日記-天川和香-WakaAmakawa

 

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■一つのアイコングループだけ適用できないの?

 

↓進行中のマーカーを適用すると

笑顔とか矢印とか単一のアイコンも全部適用されてしまう。

130211_D0154

他のマップでは、ソフト類以外のアイコンは、そのマップ独自のアイコンを使っているので

『置き換え』じゃ困る。

 

■検証してみた。

 

進行中ファイルをコピーして、ソフト類以外のアイコンを変えた。

130211_D0155

ソフト類のアイコンは、『ソフト類』のグループ自体を削除できるけど

デフォアイコンは、アイコンは削除できても、グループが削除できない。

 

この状態でマーカー登録。

130211_D0156

 

新規マップ作成。

130211_D0157

 

新規だと、デフォアイコンは表示されている。

130211_D0158

 

ソフトアイコンを適用。

130211_D0159

 

(T_T)

130211_D0160

この状態から、デフォアイコンをもう一度登録すりゃ、元通りになるけど……

 

一つのグループアイコンのみ、追加する方法は初期設定で無いのかな?

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■配置画像の謎。

 

二月にリカバリして、MindManagerとか再インストールしました。

『ソフト類アイコン』のアイコンを保存しているのはCドライブだったので

それも消えたんですが、ファイルではこうして表示されています。

 

この『ソフト類アイコン』、どこに保存されてるんでしょう。

全部ファイルに埋め込まれているのかしら?

 

マップに画像を配置したとき、

その配置した画像をフォルダから削除しても、マップに表示されるので

埋め込み なんだろうとは思ってたんですけど

それにしては、ファイルがその画像分重たくなってない んですよね。

 

↓進行中コピー 230キロ。

130211_D0165

 

48キロの画像を添付。

130211_D0166

 

↓トピックに画像が表示されてる。

130211_D0167

この状態で保存しても、ファイル容量は増えない。

その上で、元画像を削除しても、トピックには表示されてる。

 

じゃあ、隠しファイルで別保存されてるのかと言うと、見えない。

130211_D0164

 

 

デフォでも削除できるグループアイコンがあった。

130211_D0168130211_D0169

笑顔とか矢印は削除できる。

でも、私が一番いじるのは単一アイコン』だから

そこが削除できないときつい。

 

進行中マップを複製して、複製先だけソフト類アイコンを削除した。

130211_D0170

サイズは変わらない。

アイコンもファイルに埋め込まれてる筈なんだけどな。

 

リカバリして、Cドライブにはこのアイコン画像が無いんだから。

というか、他のHDにも無い。

だから、このファイルに埋め込まれていないと、表示されている意味がわからない。

 

本当に、どこに画像を保存してるんだろう……

 

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■宿題。

アイコンをグループごとに保存できる方法を探す。

 

もうこのソフトは進化しないので(笑)

自分でいじるしかない。

 

 

システムのどこかに、アイコングループを管理している場所があるはずなので

そこで直接削除できたらいいんだけど

そうすると、新規マップも全部アイコンが削除される。

 

でも、必要ならグループごとに保存したアイコンを追加すればいいからそれは問題じゃない。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちょっとまて。

■疑問

保存されているアイコングループで置き換えられるけれど

『無い』アイコングループはどうなるの?

 

 

削除できるだけアイコングループを削除したマップから

130211_D0171

アイコンを登録。

 

新規ファイルでそのアイコンを 適用。

130211_D0173130211_D0174

『無い』アイコングループも適用された。

 

『追加』じゃなく『完全置き換え』しかできないのね。

これじゃ、単一グループアイコンを保存しても仕方ない。

 

ということで、宿題は流れた。

 

アイコンを使う人はあまりいなかったのかな。

要望が上がらなかったんだろうな。

イメージを使えば済むことだし。

 

ライブラリ開くのに時間掛かるから邪魔臭いんだよね、イメージ使うと。

 

↓みたいに、『このマップでしか通用させたくないもの』ってのがあってですね。

 

130211_D0175130211_D0176130211_D0177130211_D0178130211_D0179

デフォアイコンの名前を変えたものは、他のマップではデフォでいいわけですよ。

それがこのシステムだと全部置き換えられるのが痛い。

 

大体、『仕事の達成率』の新規アイコンは、『仕事情報を重ねる』を使ったら勝手に追加されるものだから

こんなの他のマップでいらない。

 

↓ゲームのプロット。作る必要がある『絵』をタグでメモしてた。

 

130211_D0180

 

↓フラグをエンカウント分類に使ってる。

130211_D0181

ここに、ソフトアイコン重ねたら、エンカウントの名前が全部変わる(T_T)

 

ライトでは既存アイコンの名前を変えることもできなかったので

プロ版では変えられるから便利〜と思ったけど

こんな落とし穴があったとは(笑)

 

なんか、回避方法というか

こんな馬鹿な設定しかされてないはずないと思うので

私が何か見落としている気がする。

 

それを探すのが今回の宿題ですね。

 

 

 

2013_02_11(月) am08:36

 

 

MindManager

MindManager 2012 Pro html書き出し(5)

MindManagerの書き出しで、使うテンプレは決まったので

130117_D2954

もう一度書き出してみた。

 

MindManagerのこの部分↓

130117_D2960

 

↓書きだしでこの『無題』のところがそう。

130117_D2961

画像表示されてない……(;△;)

 

そしてこの画像、MindManagerでハイパーリンク張ってるんだけど

この『無題』をクリックすると、問答無用でリンク先に飛ぶ。

 

サーバー画像ったって、この画像は違うけど

ブログの画像とか、私の領分のサーバーにアップしている分は

私が使っていいんだからさ、さらっと使わせてよー。

 

なんか方法ある気がするんだけどなぁ。

 

windows live writerみたいに↓こういうのが欲しい。

130117_D2962

どっかにあるよねぇ?

 

 

とりあえず、使うテンプレが決まったので

テンプレの改変模様を見てみようと思ったら

130117_D2955

今の私には無理っぽいことが発覚。

130117_D2957

↑の選択ファイルを開いたら↓こうだよ。

130117_D2958

今はわけわかんないです。

 

↓『補助ツール』ってリンクがあるからクリックしたら。

130117_D2955

 

↓にとばされた。

130117_D2959

(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵

 

テクニカルマニュアルは英語サイトの上にデッドリンクがあるし。

本当にこのメーカーって……

 

いや、adobeもデッドリンクあるけどね。

adobeよりここは小さいんだから目が行き届くだろーっ!

 

 

まぁいいや。

もう買っちゃったんだから、使い勝手よいようにいじくろう。

 

よし!

 


MindManager 2012 Professional for Windows html書き出し(1) | 晶山嵐 の日記

MindManager 2012 Pro html書き出し(2) | 晶山嵐 の日記

MindManager 2012 Pro html書き出し(3) | 晶山嵐 の日記

MindManager 2012 Pro html書き出し(4) | 晶山嵐 の日記

MindManager 2012 Pro html書き出し(5) | 晶山嵐 の日記



=== 天川和香 === あまかわわか ===_Waka Amakawa_===

2013_01_17(木) pm03:37


..
↓3D関係は↓
↓こちらに引っ越しました。↓

3DCG制作作業日記
-天川和香-WakaAmakawa

今後、こちらに3D関係の記事は上がりません。

今後、3Dの記事はこちらから削除していきます。

●小説のプロットに何のソフトを使うか。

●小説を書くために



昨日よりちょっとラッキーな今日♪
English Version
Automatic translation.

アマゾンタイムセール

多更新カテゴリ
小説を書くために
ポジティブシンキング
日記


スマートフォンでも読める晶山嵐の本(BL)
晶山嵐(晶山嵐子)の著書
晶山嵐(晶山嵐子)の著書
晶山嵐(晶山嵐子)の著書
最新記事
カテゴリー
過去記事
ブログオーナーの正体
Search
Others
Mobile
qrcode
Powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
人気ページランキング
ブログパーツ アクセスランキング